【エンタメ総合】
チュートリアル徳井義実、国分太一“番組降板”めぐり心境&素朴な疑問→弁護士「決定的なポイントがそこ」

徳井義実(C)ORICON NewS inc.


 お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が27日、MBSテレビ『よんチャンTV』(月~金 後3:40 ※関西ローカル)に出演し、元TOKIO・国分太一をめぐる騒動に言及した。



【写真】5月放送の『DASH!!』では…72日の苦労が水の泡になる“ピンチ”に直面していた国分太一



 国分は今年6月、日本テレビ『ザ!鉄腕!DASH!!』を降板し、無期限活動休止。グループ・TOKIOは解散した。国分にコンプライアンス上の問題行為があったとされる。一方でその後、日弁連に人権救済を申し立て、26日に会見を行った。



 わからないことが多く、さまざまな論点があげられるなか、『よんチャンTV』では、番組降板などに関し、徳井がコメントした。



 徳井は「うーん…。もちろんびっくりはされたとは思いますけど。基本的に僕らは、たとえばこの番組でも、きょうこれ終わって、『あなたはもう来週からいりません』って言われてもしょうがないなと思ってやってはいる」とした。



 その上で「たとえば、一般的な会社員の方が会社から解雇しますって言われるときと、芸能人が番組から外されますっていうときと、これはなにか法律的にかなり違うところがあるんですか?」と、河西邦剛弁護士に素朴に質問した。



 加西弁護士は「決定的なポイントがそこなんですね」と返答。「労働契約、雇用契約ということが言えるならですね、これは懲戒解雇のような事例になりますので、理由の説明であったりとか、弁明の機会を十分に設けないと、法律上、解雇が無効ということになります」と説明。番組とタレントは「業務委託契約」になるとし、「このような保護が法律上、与えられないということになるんですね」と伝えた。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"