【映画】
勝地涼、福田雄一監督最新作で徳川慶喜役「また将軍、勝地かよ!」 実写版『銀魂』にも出演

再び将軍役を演じる勝地涼(C)ORICON NewS inc.


 俳優のムロツヨシ(49)、佐藤二朗(56)がダブル主演を務める福田雄一監督(57)の最新作、映画『新解釈・幕末伝』(12月19日 全国公開)の完成披露試写会―幕末プレミア―が27日、都内で行われ、主演の2人をはじめ、山田孝之(42)、広瀬アリス(30)、渡部篤郎(57)、松山ケンイチ(40)、小手伸也(51)、勝地涼(39)、倉悠貴(25)、福田監督が登壇。勝地が本作出演について語った。



【集合ショット】豪華すぎる!レッドカーペットに登場した福田組



 以前にも福田監督作品である実写版『銀魂』に将軍・徳川茂茂役で出演した勝地は、本作のオファーがあった時の心境について「また将軍、勝地かよ!って思いましたけど」と吐露。福田監督が「慶喜だれにしますか?って聞かれた時、食い気味に言いましたから!『勝地で!』って」と明かすと、勝地も「事務所の人から『福田さんが将軍にって』って言われて『やります!』って食い気味に」と返した。



 福田監督が「なんだったら茂茂と同じしゃべり方してます」とにやりと明かし、笑いを誘う中、勝地は「何回か福田さんの作品に出させていただいているんですけど、ムロさんと二郎さんが主役という作品にちょっとでも関われたことはうれしかった」と振り返った。



 本作は、「ペリー来航」「尊王攘夷」「新撰組」「薩長同盟」――誰もが耳にしたことがありながら、“知っているようで知らない幕末”を、福田監督が独自の解釈で映画化。坂本龍馬をムロ、西郷隆盛を佐藤が演じ、桂小五郎を山田、坂本龍馬の妻・おりょうを広瀬、土方歳三を松山、徳川慶喜を勝地、沖田総司を倉、近藤勇を小手、勝海舟を渡部が演じる。



 司会は日本テレビ・徳島えりかアナウンサーが務めた。

関連記事


最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"