【PR TIMES 広告・マーケティング 広告・マーケティング】
人気ロックバンド出演“カレーCM”で動いた、女性の検索行動とは



ラクスル株式会社
~ノバセル発表、2025年7月 視聴者が検索したテレビCMランキング【食品・菓子業界編】~

ソフトウェアとプロフェッショナル人材の力でマーケティングの民主化を目指すノバセル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田部正樹、以下ノバセル)は、テレビCM効果の分析サービス「ノバセル トレンド」を活用し、2025年7月に放映されたテレビCMの指名検索スコアランキングを発表します。



ノバセルがマーケティングの効果の重要指標としている「指名検索」。CM放映の前後数分間に増えた指名検索数をCMの放映量で割ったスコアを「指名検索スコア」と定義し、理論上はこのスコアが高いほどCMによってブランド名がより効果的に検索されたと計測しています。


ノバセルでは、テレビCMインプレッション100万回あたりの分間指名検索ポイントを「指名検索スコア」と命名。スコアが高いほど検索獲得効率が良い傾向にあるとして、クリエイティブや放映枠を相対比較する際に、この値を用います。



あらゆるテレビCMの指名検索スコアが可視化できる「ノバセル トレンド」を用いて、2025年7
月の「食品・菓子業界(*)」における指名検索スコア順テレビCMランキングの上位5位をご紹介します。
■食品・菓子業界 CM指名検索スコアランキング TOP5



※放映地域は関東、期間は2025/7/1~7/31放映分のみ、放映回数10回以上、一部ブランド制限あり:「インテージ Media Gauge TV/エム・データ 全国CMマスタ」
出所:ノバセル トレンド

今回のランキングでは、2025年7月1日~7月31日の期間に放送されたテレビCMのうち、食品・菓子業種に分類される(*)企業のCMにおいて、指名検索スコア上位5件と検索行動を促した訴求ポイントの考察などをご紹介します。
(*)ノバセル トレンドによる業種分類に基づく

1位:雪印メグミルク「恵 megumi」
1位を獲得したのは、恵 megumiのCMです。俳優・タレントのYOUさんとMEGUMIさんが、同ブランドのマスコットキャラクター「ガセリくん」と軽妙なやりとりを交え、カラダの“変わり目”に悩む40~50代女性に向けて、内臓脂肪を減らす機能と腸内環境を改善する機能を持つ「ガセリ菌SP株ヨーグルト」を訴求するCMです。