【PR TIMES 外食・中食 食品・飲料】
【こむぎの×うちだ屋】堀江 貴文が参画する再生プロジェクトが始動。“博多うどん”リブランディングの第一弾として、「うちだ屋 多々良店」が2025年11月19日にリニューアルオープン!



株式会社こむぎの
こむぎのグループ参画後、初のリニューアル。タッチパネル注文やキャッシュレス決済を導入し、席構成とメニューを刷新。地域に愛される味と空間を、次世代へつなぐ旗艦店として再始動


「うちだ屋 多々良店」2025年11月19日、リニューアルオープン!

 株式会社こむぎの(本社:東京都千代田区、代表取締役:笹山 直人)は、2025年3月よりグループ傘下に加わった福岡市発祥の老舗うどん店「うちだ屋」のリブランディングの第一弾として、2025年11月19日(水)に「うちだ屋 多々良店」をリニューアルオープンいたします。
 創業の地・多々良にて48年の歴史を持つ“博多うどん”の名店が、新しい時代にふさわしい快適性とデザイン性を備え、より幅広い世代に親しまれる旗艦店として生まれ変わります。


・福岡市で長年愛され続けた「うちだ屋 多々良店」が2025年11月19日にリニューアルオープン!

■48年の歴史を継承し、次の時代へ──「うちだ屋」再始動プロジェクト始動
「うちだ屋」は、1977年(昭和52年)に福岡市東区多々良で創業した、うどん・そば・丼・定食を提供する和風レストランです。昆布・かつお・いりこを合わせた天然だしの秘伝スープと、厳選した小麦粉で仕上げたふんわりもちもちのうどんが特徴で、“やわうどん文化”が根付く福岡において長年愛されてきました。
 地元の人々が普段使いできる“身近な食堂”として長年愛され、平成初頭には「めん勝」「万福うどん」など新ブランドを展開。1998年には120店舗を超える規模へと成長し、九州全域で確固たる地位を築きました。
 現在は「うちだ屋」を基幹ブランドとして、「麺勝」「めし勝」「万福うどん」「うどん華」、セルフ業態の「めん勝」を含め九州一円に42店舗を展開しています。

 2025年、「うちだ屋」や関連ブランドの店舗運営を行う株式会社うちだ屋は、株式会社こむぎののグループ傘下となり、「地域ブランドの再興」を掲げたリブランディングプロジェクトを始動しました。当社がこれまでに培ってきた飲食ブランド運営のノウハウを活かし、うどん業界における“地域企業再生モデル”として、新たな成長フェーズへと歩みを進めています。

【関連記事】【株式会社こむぎの】ホリエモンが四大博多うどん『うちだ屋』を買収、全国展開へ (2025年4月18日配信)

ふんわりもちもちのうどんが特徴の「うちだ屋」

 ■「うちだ屋 多々良店」をリニューアル──新しい時代に即した旗艦店へ
「うちだ屋」の1号店として誕生した「多々良店」が、このたび装いも新たに生まれ変わります。こむぎの傘下として初の店舗リニューアルとなる今回は、「利用しやすさ」と「居心地の良さ」をテーマに、現代のライフスタイルに寄り添った空間設計とサービス導入を進めています。
- カウンター席を増設:お一人様でも利用しやすい店内構成
- 掘りごたつ席を新設:家族連れやシニア層にも快適な空間を提供
- タッチパネル注文・キャッシュレス決済を導入:非接触・スムーズな利用を実現

 外観・内装にはブランドカラーの「赤」を基調に、従来の親しみやすさと新しい印象を融合。“新しくもどこか懐かしい”雰囲気の中で、地域の皆さまにより一層愛される店舗を目指します。

「うちだ屋 多々良店」リニューアル後の内観

 ■多様な世代に寄り添う新メニューラインナップ
 女性やご年配の方にも気軽に楽しんでいただけるよう、「ミニサイズ丼」や「デザート付きセット」などの新しいメニューを導入しました。ランチタイムには、うどん屋らしくお好みのうどんを選べるセットに加えて、新登場のミニ丼や、気軽に注文できるランチコーヒーもご用意しました。既存のお客様はもちろん、初めてご利用いただく方にもお楽しみいただける、幅広いラインナップです。

 定番の人気メニューも食材やレシピを見直し、より美味しく・よりお得にリニューアル。福岡の食文化を象徴する「かしわ」メニューなど、地域に根ざした味わいも強化しました。
 さらに、広島産カキを使用した「カキフライ定食」や、ボリューム満点の「もつ鍋定食」など、冬季限定の定食も順次販売予定です。
 地域の食文化を大切にしながら、世代を問わず“日常に寄り添う食卓”を提供してまいります。
【主なメニューラインナップ】
〈定番・人気〉
・カツ丼+小うどんセット:お得にリニューアルした看板メニュー
・かしわうどん+かしわ飯セット:福岡らしい味わいを楽しめる定番セット
〈季節・限定〉
・カキフライ定食(広島産カキ使用) ¥1,090 ※冬季限定
・もつ鍋定食(白飯付き) ¥1,530 ※冬季限定
・ミニミニセット(デザート付き) ¥890 ※多々良店限定
・各種ランチメニュー(選べるうどん・丼) ¥790~ ※多々良店限定
※すべて税込み価格

ミニミニセット(デザート付き)


和風ちゃんぽんうどん+かしわ飯セット

【店舗概要】
店舗名:うちだ屋 多々良店
グランドオープン:2025年11月19日(水)
住所:福岡県福岡市東区多々良1-33-6
電話番号:092-662-7740
営業時間:11:00~21:00
定休日:年中無休
座席数:38席(カウンター23席/テーブル11席/座敷4席)
駐車場:26台
Instagram:https://www.instagram.com/uchidaya_official/
公式サイトURL:https://www.uchidaya.co.jp/
オープニング特典:オリジナルステッカー配布(数量限定)


「うちだ屋 多々良店」外観


・株式会社こむぎのについて

 株式会社こむぎのは、「食を通じて、顧客と従業員の夢を実現する」というビジョンのもと、革新的な飲食ブランドの開発とフランチャイズ展開を行う“食の総合プロデュース企業”です。主力ブランドの全国展開に加え、地域企業との連携や海外出店、外食企業のプロデュース支援、M&Aによる事業再生など、あらゆる角度から“食の可能性”を広げ続けています。
 経営陣には、創業者である橋本 玄樹に加え、上場飲食企業グローバルダイニングの取締役副社長を経て「レモネードレモニカ」をはじめとする複数の著名飲食業態を開発してきた連続起業家・河村 征治、同氏と共に100店舗を超える飲食店を手がけてきた笹山 直人、大手ベンチャーキャピタルのキャピタリストを経てバイアウトファンド「日本創生投資」を創業した三戸 政和、そして堀江 貴文らが名を連ねています。

 今回の「うちだ屋 多々良店」リニューアルは、当社が多業態展開で培ってきたブランド再生・運営設計のノウハウを、地域ブランド再興へと応用する新たな挑戦です。地域の食文化を尊重しつつ、現代の顧客ニーズに応える店舗体験を再構築し、“地方ブランドの再生モデル”としての確立を目指しています。

株式会社こむぎの
代表者:笹山 直人
所在地:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork 11F
業種:飲食業
公式サイトURL:https://komugino.jp/
FC加盟店募集:https://komugino.jp/komuginodorei/


【本件に関するお問い合わせ先】
担当:橋本 真悠子
Eメール:info@komugino.jp
(お電話でのご連絡をご希望の場合は、メールにご連絡先とご都合のいい日時の候補を記載していただけますと幸いです。)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報

    https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"