【PR TIMES その他】
“浅草いちごさんまつり” 食品ロスの削減を目指すローカルイベント



株式会社Pencakes
Pencakes は、「浅草いちごさんまつり」のアートディレクションをおこないました

2025年7月25日(金)~31日(木)の1週間、東京都台東区浅草エリアにて開催された、「浅草いちごさんまつり」のアートディレクションをおこないました。株式会社Kukulcanとノリタケ株式会社が協力し、食品ロスの削減を目指すプロジェクトPurelutionの、東京初イベントとなります。



メインビジュアルの制作をはじめ、ポスター、スタンプラリーシート等の各種グラフィックデザイン、ウェブデザインを担当。台東区のコミュニティバス「めぐりん」内、人力車(東京力車)での広告ビジュアルにも展開されました。



【「浅草いちごさんまつり」とは】
株式会社Kukulcan とノリタケ株式会社の協業プロジェクトPurelutionと、佐賀県のブランド苺「いちごさん」のコラボレーションイベント。
同じ畑で育っても、出荷されずに「畑の食品ロス」として捨てられてしまう苺たちが、テクノロジーの力で美味しいピューレに。“浅草いちごさんまつり”では、このエシカルないちごピューレを使った限定スペシャルメニューが勢ぞろい。参加者のみなさまには、浅草のまちを歩きながら、美味しく、楽しく、畑の食品ロス削減に貢献していただきました。










ブランドいちご「いちごさん」とのコラボレーション
佐賀県発のブランドいちご「いちごさん」は、規格外品でも味と鮮やかさを兼ね備えた逸品。今回のイベントは、素材を通して農産物の魅力を再発信するきっかけともなりました。

開催期間・場所
期間:2025年7月25日(金)~31日(木)
場所:松屋浅草、東京都台東区浅草エリア

参加店舗
浅草エリア約30店舗が参加し、各店で「いちごさん」のピューレを使ったさまざまなメニューを提供しました。
浅草いちごさんまつり公式HP

【Purelutionとは】



Pencakes は、プロジェクト“ピュレリューション”の事業ブランディング、およびクリエイティブディレクションを行っています。
この取り組みは、ノリタケ株式会社と株式会社Kukulcanの共同事業として誕生した、農産物の「AIによる安定生産」と「ピューレ加工技術」のコラボレーションにより、畑の食品ロスを解決していくものです。見た目や規格で出荷されない“もったいない”農作物を活用。AIと加工技術を駆使して価値ある商品へと再生することで、廃棄の削減と農家支援を両立します。
ピュレリューションはロス果物・野菜から始まる新しいサイクルで価値あるマーケットを創造し、コストを収益にして生産者さんへお戻しすることを大きな目標としています。
【今後の展望】
Pencakesは今後も、“ピュレリューション”が持つ可能性と価値を視覚と言葉で伝え、多くの人とその世界観を共有するためのデザインを担ってまいります。
プロジェクトの理念が社会に広く伝わり、より多くの農産物が「ロス」から生まれ変わる循環に寄与できるよう、その歩みに伴走していきます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報