【PR TIMES 外食・中食 食品・飲料】
7月20日(日)より期間限定販売 季節御膳「夏ごろも」のご案内



株式会社なだ万
2025年「夏ごろも」は、爽やかな薄緑色のコンパクトな二段の折箱にリニューアルしました。夏の思い出とくつろぎを、二段の季節弁当と共に。

株式会社なだ万(本社:東京都千代田区、社長:長尾 真司)は、7月20日(日)より、季節御膳「夏ごろも」を期間限定で、全国の「なだ万厨房」となだ万の通販サイト「お弁当配達」で販売します。夏休みのお出かけ、スポーツ観戦や花火大会にもおすすめの季節弁当です。

イメージ


外装イメージ

■夏のイベントやお盆のお集まりに。ご自身のリラックス時間やご褒美タイムに。
2025年「夏ごろも」は、爽やかな薄緑色のコンパクトな二段の折箱にリニューアルしました。掛け紙は「夏のくつろぎ」をテーマに、夏の日本を象徴する風鈴を配し、音色も聞こえてくるような爽やかなオリジナルデザインをご用意しました。
丁寧にじっくり焼いた食欲をそそる風味のカマス柚子胡椒焼や、なだ万ならではの出汁をたっぷり含んだ国産大豆の豆腐しんじょ揚げ煮などの煮物、定番人気の合鴨燻製などを盛り込みました。御飯はとうもろこしと枝豆を彩り豊かに散りばめ、夏の味わいをお愉しみいただけます。
夏休みのお出かけ、スポーツ観戦や花火大会などのイベントから、ご家族のお集まり、ご自身のリラックス時間やご褒美タイムなど、様々なシーンにおすすめのお弁当です。

■商品概要
[商 品 名]季節御膳「夏ごろも」(きせつごぜん なつごろも)
[販売価格]1,500円(税込1,620円)
[販 売 店]「なだ万厨房」首都圏・東海・関西・福岡・札幌地区40店舗
及び通販サイト「お弁当配達」※首都圏・東海・関西地区限定
https://www.nadaman.co.jp/catering/
[販売期間]2025年7月20日(日)~8月31日(日)の43日間
[サ イ ズ]縦10.5cm×横10.5cm×高さ10.3cm ( 二段/フタ含)

[献立]
カマス柚子胡椒焼 蕗・木耳・つき蒟蒻・油揚げ煮 合鴨燻製 厚焼玉子 丸十蜜煮 大根甘酢漬
国産大豆の豆腐しんじょ揚げ煮 六方里芋 蓮根田舎煮 椎茸旨煮 人参 蒟蒻田舎煮 さや隠元
とうもろこし御飯 枝豆 刻みしば漬



※一部内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。


【なだ万について】
なだ万の歴史は、江戸時代の天保元年 1830年に初代・灘屋萬助が料亭「灘萬」の母体というべき料理屋を大阪で創業したことに始まります。
1919年(大正8年)、3代目の灘屋萬助がパリ講和会議に西園寺公望公の訪欧随行料理人として渡欧、1986年(昭和61年)には民間施設初となる東京サミット公式晩餐会が「なだ万本店 山茶花荘」で開催されました。2005年(平成17年)の愛知万博では日本料理の代表として出店しました。
天保から令和まで190余年に渡り、日本料理の伝統を守りながらも時代やお客様の嗜好に合わせて進化し、日本国内のみならず、世界各国の方々に日本料理を届けてきたことから、現在も日本料理店の老舗として多くのお客様にご愛顧いただいています。
「なだ万厨房」は、なだ万の弁当・惣菜販売ブランドです。全国のデパートをはじめとする商業施設内の店舗(42店舗)のほか、通販サイト「お弁当配達」を運営しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報