【PR TIMES その他 ビジネス・コンサルティング】
ウエイクアップは、「コーチがいなくなる社会」を本気で夢見ています。



ウエイクアップ
私たちは、コーチングの価値を広め、誰もが自らの可能性に気づく社会を追求します。

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「株式会社ウエイクアップ」の夢です。




コーチがいなくても、自分で問い、気づき、動き出せる。
そんな人があふれる未来を、私たちは目指しています。
コーチングは、ほんの一部の人だけの特別な技術ではない。
ウエイクアップは、そう信じています。
本来コーチングとは、人と人の間にごく自然に存在していいものです。
日々の対話の中に、ごく普通に「問い」や「気づき」がある社会。
誰かに導かれなくても、自分の人生を自分でデザインできる人が増えていく。
それが、私たちが本気で実現したい未来です。

自分の人生に、「そこそこ」で満足しない。
すべての人が、自分の可能性を惜しみなく生きられる社会へ。
この社会には、まだまだ“自分の力を出し切れていない人”がたくさんいます。
本当はもっとできるのに、「こんなものでいいか」と我慢している人。
才能も情熱も、本来は社会にとってのギフトなのに、自分では気づかぬまま胸の内に閉じ込めている人。
でも、もし……誰もが日常の中でコーチングのエッセンスに触れ、
自分を深く理解し、他人と丁寧に関係を築けるようになったら……
この世界は、もっと優しく、もっと力強く変わるはずです。

子どもたちが「充実感はいつでも得られる」と知っている世界。
ウエイクアップが目指すのは、子どもたちが、
「お金や名声が手に入ったときに、やっと幸せになれる」と思わなくていい未来。
本当の充実感は、すでに自分の中にあって、
「その気になればいつでも得られる」ということを、最初から知っている未来。
誰もが、自分の価値観に沿って選択し、目的意識を持って生きている。
情熱ややる気に満ちた人が、自然にまわりにも働きかけ、
「一緒に人生を楽しもう」と言い合える世界です。

命令に従うのではなく、想いに従って動く。
私たちは、仕事とは単に生活のためにやるものではないと考えます。
仕事とは、自分の価値観を社会に表現する場であり、人と関わり、変化を起こすためのフィールド。
すべての人が“自分の持てるもの”を惜しみなく発揮し、
ただ与えられたことをこなすのではなく、意味を見出しながら動いている。
そんな未来では、組織の内外で“自分らしさ”が自然にあふれています。

関係性が深く、しなやかな社会。
ウエイクアップが描く未来では、人々はただ言葉を交わすだけでなく、
その奥にある想いや感情にまで耳を澄ませます。
人の足りないところや、できていないところを探すより、その人の強みや持ち味に目を向ける。
誰もが、お互いに好奇心を持ち、驚きとともに関係を築いていく
そんな社会は、きっと“誰もが嘘をつかずに生きられる”場所になります。




「コーチがいなくなる社会」は、ウエイクアップの本気の夢です。

私たちは、コーチングがいらなくなることをゴールにしています。
なぜなら、人は本来、自分の中にすでに答えを持っている存在だから。
そして、コーチングが不要になる社会とは、
すべての人が自分の人生のコーチになり、他者の可能性にも目を向けられる社会です。
コーチングが特別な人だけのスキルではなく、人と人との関わりの“当たり前”になっていく。
その未来を、私たちは本気で、夢見ています。


「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。 私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。


株式会社ウエイクアップについて

2000年に世界最大のコーチ養成機関でありコーチングの源流、CTIのプログラムを日本初のコーチ養成プログラムとして取り入れたのが、私たちウエイクアップです。
それから20年以上にわたり、CTIのCo-Active(R)コーチングの思想を中心として、「CTI JAPAN」の運営と法人様向けの各種コーチングサービスの提供に取り組んできました。

株式会社ウエイクアップのウェブサイトはこちら
https://wakeup-group.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報

    全国・世界のニュース