【PR TIMES ネットサービス・アプリ 出版・アート・カルチャー】
国内最大級のアートフェスティバル「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」のチケットをArtStickerにて販売開始。数量限定でお得な1DAY TICKETを販売中



株式会社The Chain Museum



株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、2025年10月10日(金)~10月13日(月・祝)の会期で、東京・天王洲運河一帯(寺田倉庫を中心とした7会場)にて開催される「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」にて、当社が運営するアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」のチケット販売システムを導入開始いたしました。

ArtStickerでは、現在「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」アートエキシビションと2つのアートフェアに入場可能な1DAY TICKETを数量限定で販売中です。

詳細・チケット購入はこちら

「MEET YOUR ART FESTIVAL2025」は、100名以上のアーティストが一堂に会する国内最大級のアートフェスティバルです。
アートエキシビション/アートフェア、船上で行われるライブパフォーマンス、アート・クラフト・フードを中心に、全国から厳選された80以上の出店者が集うマーケットや様々なテーマで連日行うトークセッション、運河沿いで開催されるナイトシアターなどが複数の連携施設で開催されます。

1日中アートとカルチャーを楽しめる4日間をお楽しみください。






開催概要

MEET YOUR ART FESTIVAL 2025
会期
2025年10月10日(金)~10月13日(月・祝)

時間
10日:16:00~22:00
※10日はマーケット・ライブパフォーマンスのみの開催(アートエリアは終日内覧会)
11日:11:00~20:00
12日:11:00~20:00
13日:11:00~18:00

会場
東京・天王洲運河一帯(寺田倉庫を中心とした7会場)

アートエキシビション「Ahead of the Rediscovery Stream」|寺田倉庫 G3-6F
アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」|B&C HALL
アートフェア「MEET YOUR ARTISIS -CROSSOVER-」|E HALL
トークセッション|WHAT CAFE
ライブパフォーマンス/DJ|T-LOTUS M
SUPER ART&CRAFT MARKET|WHAT CAFE/ボードウォーク/ボンドストリート

主催
MEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会(構成団体:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社、一般社団法人 エリアマネジメントTENNOZ、一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会) 、東京都

運営
株式会社ライツアパートメント

協力
寺田倉庫株式会社

公式サイト
https://avex.jp/meetyourart/festival/

チケット

下記3つのアートエリアをご鑑賞いただけるアートチケットです。

・アートエキシビション「Ahead of the Rediscovery Stream」|寺田倉庫G3-6F
・アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」|B&C HALL
・アートフェア「MEET YOUR ARTISIS -CROSSOVER-」|E HALL
※その他エリアへの入場は無料です

前売チケット
一般:¥2,500
学生:¥1,500(要・学生証)
※中学生以下無料

当日チケット
一般:¥3,000
学生:¥2,000(要・学生証)
※中学生以下無料

総合受付
東京都品川区東品川2-1-11(WHAT CAFE前)

入場方法
お申込み後に発行されるQRコードをいずれかの会場受付にご提示ください。
リストバンドと引き換え後、アートエリア各会場に自由に出入りいただけます。

注意事項
※チケットのキャンセルはできません。
※同時に4名までのお申込みとさせていただきます。
※混雑状況により、一部の会場で入場制限を設ける可能性がございます。
※会場内ではメディアや公式カメラによる写真や動画撮影が行われる予定です。会場内のお客さまが映り込む可能性があり、それらはイベント終了後の記録・広告物、テレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載されることがありますので、あらかじめご了承ください。
※お申込の際は、イベント参加のための必要情報(氏名・メールアドレス)を主催団体、一部協賛企業へ提供することに同意した上でお申し込みください。
プライバシー・ポリシー:https://avex.com/jp/ja/public/privacy/

チケット購入はこちら

アートエキシビション「Ahead of the Rediscovery Stream」




<場所:寺田倉庫G3-6F>

アートエキシビション「Ahead of the Rediscovery Stream」では、日本の暮らしの中に息づく感性や記憶、無意識的な価値観を新たな視点から捉え直し、そこに内在する美意識や知覚のかたちを再解釈することを試みます。
それは、過去に埋もれた記憶や見過ごされてきた感覚を掘り起こし、現代を生きる私たちの目で新たな価値を見出す「再発見 (Rediscovery)」のプロセスの共有です。この創造的営みは、時に鋭く、時に融解するように新たな可能性をひらく力も秘めています。本展覧会は、この再発見から生まれる未来への大きな流れ (Stream) を捉え、その流れを先導 (Ahead) していこうとする意志を込めています。

【出展アーティスト】
和泉侃
折元立身
Chim↑Pom from Smappa!Group×小室哲哉
手塚愛子
MANTLE(伊阪柊+中村壮志)
八木良太

アーティスティック・ディレクター:森山未來
キュレーター:吉田山、渡邊賢太郎
アドバイザー:秋元雄史
企画制作:冠那菜奈、須藤菜々美
空間デザイン・セノグラフィー:ガラージュ
協力:青山目黒、アートママファンデーション、無人島プロダクション

アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」「MEET YOUR ARTISTS -CROSSOVER- 」




<場所:B&C HALL/E HALL>

MEET YOUR ARTが推薦する気鋭アーティスト70組以上が一堂に会し、約300点の作品で構成されるアーティスト主体型のアートフェア。
「日本の美意識」をテーマにしたエキシビションエリアや、領域横断のコラボレーションで構成される「CROSSOVER」エリアも設計。

「MEET YOUR ARTISTS」
石塚源太、市川大翔、吳瑋瑩 (スタジオ銀月)、WALLER KAMI、小笠原周、岡田菜美、小津航(スタジオ航大)、兼子真一、神出謙、Keeenue、澤田光琉(スタジオ銀月)、品川はるな、篠田桃紅、白石効栽(スタジオ銀月)、高尾岳央(スタジオ銀月)、高橋穣、高山夏希、谷口正造、團上祐志、ツダハルト、TYM344、手塚愛子、寺尾瑠生、テラダヒデジ、東城信之介、長島伊織、Nelson Hor、vug、長谷川彰宏、長谷川寛示、長谷川由貴、BABU、平尾成志、藤本純輝、前田紗希、増田将大(スタジオ航大)、桝本佳子、松井照太、松浦美桜香、みょうじなまえ、本岡景太、山田康平、山本れいら、やんツー、Lea Embeli ほか

「MEET YOUR ARTISTS -CROSSOVER-」
NEORT++、Marco Gallery ほか

ライブパフォーマンス




<場所:T-LOTUS M>

国内外のミュージシャンやDJによるパフォーマンスを、MYAFならではの特別な演出やコラボレーション、セットリストで連日開催。

トークセッション




<場所:WHAT CAFE>

MEET YOUR ART番組MC森山未來登壇による出展アーティスト/キュレーターとの公開収録をはじめ、多様なゲストとアートの可能性を考えるトークセッションを連日開催。

マーケットエリア「SUPER ART & CRAFT MARKET」




<場所:WHAT CAFE/ボードウォーク/ボンドストリート>

マーケットエリア全域では、アート・クラフト・フードを中心に全国から厳選された80以上の出店者が集結する「SUPER ART & CRAFT MARKET」を開催

ArtSticker(アートスティッカー)について




株式会社The Chain Museumが運営する、アートに出会う機会と、対話を楽しむ場所を提供し、アート鑑賞の「一連の体験をつなぐ」プラットフォーム。著名アーティストから注目の若手アーティストの作品まで、幅広く収録。作品のジャンルも、インスタレーション、絵画、パフォーミングアーツなど、多岐にわたっています。
また、ArtStickerはデジタル上だけでなく、リアルでユニークな場所と出会うことで、アートやアーティストが世界と直接つながることを希求しています。

▽ArtSticker Webサイト
https://artsticker.app/

▽ArtSticker ダウンロードURL
App Store:https://apps.apple.com/app/artsticker/id1446438049

チケット販売機能を導入したい美術館様・イベント運営者様へ



現在、ArtStickerでは、チケット機能を導入したいイベント運営者様を募集中です。
また、展示に合わせ、音声ガイドを販売・連携することも可能です。
詳しくは以下をご覧の上、お問い合わせください。

▽お問い合わせはこちら
チケット:https://artsticker.app/services/ticket/
音声ガイド:https://artsticker.app/services/audio-guide/

株式会社The Chain Museum概要

社名   :株式会社 The Chain Museum(読み:ザ・チェーンミュージアム)
所在地  :東京都渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ3階 代官山TOKO
代表者  :代表取締役 遠山 正道

▽The Chain Museum 公式Webサイト
https://www.t-c-m.art/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報