【PR TIMES 教育・資格・人材】
東京都と「都営住宅及び周辺地域の活性化に係る連携・相互協力に関する協定」を締結



学校法人 嘉悦学園 嘉悦大学
学校法人嘉悦学園(東京都江東区/理事長:永久寿夫)は、2025年4月17日(木)、東京都と「都営住宅及び周辺地域の活性化に係る連携・相互協力に関する協定」を締結しました。
この協定に基づき、設置校である嘉悦大学の学生がキャンパス周辺の都営住宅に入居し、都営住宅内の自治会が行う活動に協力し、都営住宅やその地域のコミュニティ活動を支援していきます。本事業を通じ、学生たちが学業に励みつつ自治会活動へ協力することで、地域コミュニティとの交流機会を創出し、その活性化に貢献することを期待しています。
1 協定名
都営住宅及び周辺地域の活性化に係る連携・相互協力に関する協定
2 連携・相互協力の主な内容
- 学生の入居に関する事項
- 地域活性化の取組みに係る広報等に関する事項
- その他、協議により、連携による取組みが必要と認められる事項



嘉悦大学について嘉悦大学の前身は、創立者である嘉悦孝により、1903年(明治36年)に日本初の女子を対象とした商業学校として設立された「私立女子商業学校」に遡ります。以来、120余年に渡り、嘉悦学園は時代に先駆けた実学教育を展開。日本初の女性公認会計士をはじめとする有為の人材を多数輩出してきた歴史ある大学です。

嘉悦大学
住所/東京都小平市花小金井南町2-8-4
公式ウェブサイト/https://www.kaetsu.ac.jp/





企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報

    全国・世界のニュース