【PR TIMES ゲーム・おもちゃ ネットサービス・アプリ】
「RGG SUMMIT 2025」の裏側を声優・中谷一博さんがお届け!発表会出演者への突撃インタビューの映像を公開



株式会社セガ
株式会社セガは、2025年9月24日(水)に開催された新作発表会「RGG SUMMIT 2025」にて行われた、声優の中谷一博さん(春日一番役、錦山彰役)による突撃インタビューの映像を公開しました。



RGG SUMMIT 2025 中谷一博さんによる楽屋突撃インタビュー!【龍が如く】
https://youtu.be/10qkhuUyFrQ


本映像では、「RGG SUMMIT 2025」出演者の楽屋へ中谷さんがインタビューに訪れる様子をお届けします。『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』より、桐生一馬役・黒田崇矢さん、峯義孝役・中村獅童さん、堂島大吾役・徳重聡さん、名嘉原茂役・石橋凌さん、碇新平役・松田賢二さんに加えて、「龍が如く」×「日本統一」コラボプロジェクトの実写ドラマに出演する、桐生一馬役・本宮泰風さん、真島吾朗役・山口祥行さん、伊達真役・松田賢二さんが登場。出演が決まった時の気持ちや、ファンの皆さんへのメッセージをお話しいただいています。

さらに、「龍が如くスタジオ」横山代表へのインタビューもお送りします。ぜひご覧ください。


■『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』とは
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』は「変わる伝説、新たな歴史」というコンセプトのもと、2009年にリリースされた『龍が如く3』をリメイクした『龍が如く 極3』と、完全オリジナルストーリーで描かれる新作『龍が如く3外伝 Dark Ties』の2作品を1本に収録したタイトルです。










『龍が如く 極3』では、数多の絆を背負い、守るために戦い続ける主人公・桐生一馬の物語が描かれます。沖縄と東京の街並み、迫力を増したバトルアクションや物語を深めるドラマシーンの追加、やり込み要素満載のプレイスポットなど、あらゆる面で圧倒的に進化しています。
そして、『龍が如く3外伝 Dark Ties』は、桐生の前に立ちふさがる強敵・峯義孝を主人公としたタイトルです。ベンチャー企業のトップだった峯が極道の世界に身を投じるに至った歩みをドラマチックに描いています。
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』では、桐生と峯、2人の男の熱いドラマを1本でお楽しみいただけます。


■「龍が如く」シリーズとは
「大人向けのエンタテインメント作品」というコンセプトの元、2005年に誕生。愛、人情、裏切り……。巨大歓楽街に生きる熱き男たちの生き様を描いた。これまでゲームが決して踏み込むことのできなかったリアルな現代日本を表現し、シリーズ累計販売本数は2,770万本/DLを超える作品となっている(※フルゲーム合計)。

◆龍が如くポータルサイト:http://ryu-ga-gotoku.com/
◆龍が如くスタジオ 公式X(エックス)アカウント:https://x.com/ryugagotoku
◆龍が如くスタジオ 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/Ryugagotoku_official


【製品概要】
商品名:龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties
対応機種:PlayStation(R)5 / PlayStation(R)4 / Nintendo Switch(TM) 2 / Xbox Series X|S / PC(Steam)
発売日:2026年2月12日(木)発売予定
価格:
パッケージ版・デジタル版 8,173円(税込8,990円)
デラックス・エディション 10,400円(税込11,440円)
 ※Xbox Series X|S / PC(Steam)版および「デラックス・エディション」はデジタル版のみ販売
ジャンル:アクションアドベンチャー
プレイ人数:1人
発売・販売:株式会社セガ
CERO表記:D区分(17歳以上対象)
著作権表記:(C)SEGA
出演:
『龍が如く 極3』 黒田崇矢、中村獅童、笠松将、宮迫博之、宮川大輔、徳重聡、石橋凌・渡哲也・香川照之
『龍が如く3外伝 Dark Ties』 中村獅童、宮迫博之、松田賢二、徳重聡
公式サイト:https://ryu-ga-gotoku.com/kiwami3/


■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報

    https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js" \n
    \n
    -->