【PR TIMES エンタテイメント エンタテイメント】
「リトルチャンピオン」など7作品を9月特集放送!「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」CS衛星劇場



松竹ブロードキャスティング株式会社
CS衛星劇場では、「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」特集と題して、9月に「リトルチャンピオン」など7作品を放送します。


「リトルチャンピオン」(C)松竹株式会社/三協映画株式会社

CS放送「衛星劇場」では、「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」と題して、見る機会が少ない映画を特集中です。
9月は、1980年に放送された米国ドラマ「将軍SHOGUN」に出演しアメリカでも人気女優となった島田陽子主演の「リトルチャンピオン」を放送。ボストン・マラソンで優勝したゴーマン美智子の自伝を映画化した本作。ゴーマン美智子が小中学生時代を過ごした南会津町では「ゴーマン杯 南会津町ふるさと健康マラソン」が行われており、今年も10月19日(日)に開催予定。マラソン大会が近づく今、偉大なランナーの功績をたどる本映画をお楽しみください。この他、中国の古典を映画化した「金瓶梅」など6作品も放送します。ぜひご覧ください!

「リトルチャンピオン」(C)松竹株式会社/三協映画株式会社

リトルチャンピオン
[放送日] 9月9日(火)午後7:00~他

1981年
[監督]グェン・アーナー
[脚本]リチャード・マーティニ
[原作]ゴーマン美智子
[出演]島田陽子、クリス・ミッチャム、アンディ・ロマーノ、ドナルド・モファット、杉葉子

多くの苦難を乗り越えボストン・マラソンで優勝したゴーマン美智子の半生を綴った自伝を映画化。製作総指揮はスポーツ漫画の原作などでも知られる梶原一騎。

ロサンゼルスの港に着いた船から、通称ミキことミチコ・スワ(島田)が降り立った。日本の基地で知り合った夫婦を頼って渡米したものの、誤解から家を追い出されてしまう。職探しを始めたミキは、ビーチでたまたまジョギング中のマイク(ミッチャム)と知り合う。彼の誘いでジョギングを始めたミキは、次第にランナーとしての才能を開花させていく。

「月光の囁き」(C)日活
月光の囁き[放送日] 9月5日(金)午前8:30~

1999年
[監督・脚本]塩田明彦
[原作]喜国雅彦
[出演]水橋研二、つぐみ、草野康太、関野吉記





「金瓶梅」(C)1968松竹株式会社
金瓶梅[放送日] 9月11日(木)深夜1:45~ ※R15

1968年
[監督]若松孝二
[脚本]大和屋竺
[出演]真山知子、若松和子、宝みつ子、桜井啓子、高島史旭、伊丹十三





「精霊のささやき」(C)キネマ旬報社/渡辺プロダクション
精霊のささやき[放送日] 9月12日(金)午前8:30~

1987年
[監督・脚本]植岡喜晴
[脚本]岡村香織
[出演]つみきみほ、范文雀、植木等、加藤治子、谷啓、斉藤洋介、かの香織、加藤賢崇 他




「ガラスの脳」(C)2000 日活・毎日放送
ガラスの脳[放送日] 9月12日(金)午前10:10~

1999年
[監督]中田秀夫
[原作]手塚治虫
[脚本]小中千昭
[出演]小原裕貴、後藤理沙、榎木孝明、林知花




「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」(C)1976松竹株式会社
少林寺拳法 ムサシ香港に現わる[放送日] 9月26日(金)午前8:30~

1976年
[監督・脚本]南部英夫
[脚本]猪又憲吾、長尾啓司
[出演]風間健、五十嵐淳子、イ・ヨー、モウ・シュー、ヒョウ・タケシ 他




「SO WHAT」(C)大友克洋/Softgarage
SO WHAT[放送日] 9月26日(金)午前10:05~

1988年
[監督・脚本]山川直人
[原作]大友克洋
[脚本]平野靖士、水谷俊之
[出演]南渕一輝、東幹久、室井滋、安原麗子、川岸晋也、矢野泰二、竹中直人 他



★「リトルチャンピオン」詳細はこちら
https://www.eigeki.com/series/S78953

★「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」予告動画はこちら