【PR TIMES 食品・飲料】
グレンモーレンジィ 追加熟成シリーズの2種がアップグレード



MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社
夕陽の輝きに包まれるような温かさを纏った「グレンモーレンジィ ラサンタ 15年」新たに贅沢な甘美さを纏った「グレンモーレンジィ ネクター 16年」




MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(東京都千代田区神田神保町)が取り扱うハイランド シングルモルトスコッチウイスキー「グレンモーレンジィ」の追加熟成シリーズ全3種のうち2種類がアップグレードされ、新たなラインナップで揃いました。本シリーズは、異なる熟成方法によってそれぞれ独自の個性を持ち、ウイスキー愛好家に豊かな味わいを提供します。その中でも、今回アップグレードされたのが「グレンモーレンジィ ラサンタ 15年」と「グレンモーレンジィ ネクター 16年」です。シェリー樽の芳醇な風味が際立つ「グレンモーレンジィ ラサンタ 15年」、そして4種の甘口白ワイン樽が生み出す華やかな甘みの「グレンモーレンジィ ネクター 16年」。味わいがさらに進化した追加熟成シリーズを是非ご堪能ください。

グレンモーレンジィ ラサンタ 15年
「ラサンタ」はゲール語で“温もり”や“情熱”を意味します。その名の通り、「グレンモーレンジィ ラサンタ 15年」はシェリー樽由来のリッチで甘美な香りと、スパイスが織りなすエレガントな味わいが特徴です。レーズン、ハチミツ、トフィーの甘みが広がり、クローブやシナモンのスパイシーなニュアンスが全体を引き締めます。まるで赤やオレンジ、紫が混じり合う夕焼けのように、味わうたびに異なる表情を見せ、五感を魅了します。また、グレンモーレンジィ独自の背の高い蒸留器によって生み出された繊細でフルーティーなスピリッツが、15年の熟成を経て見事に調和。加水することで、カーネーションやチョコレートがけのレーズン、トフィー、よく焼いたパンのような、フローラルかつフルーティーな香りが広がります。グレンモーレンジィの最高蒸留・製造責任者であるビル・ラムズデン博士は、「グレンモーレンジィ ラサンタ 15年」について次のようにコメントしています。「シェリー樽由来のリッチな味わいをさらに高め、15年という熟成を経ることで、より奥行きのある芳醇なウイスキーに仕上げました。まるで夕陽の輝きがグラスの中で広がるような、心温まる一杯です。」

グレンモーレンジィ ネクター 16年
「グレンモーレンジィ ネクター 16年」は、かつての「ネクタードール」を進化させ、より豊かな味わいを実現しました。バーボン樽で14年熟成させた後、4種類の甘口白ワイン樽で2年間フィニッシュを行うことで、繊細かつ複雑な風味を生み出します。グレンモーレンジィの最高蒸留・製造責任者であるビル・ラムズデン博士は、次のようにコメントしています。「グレンモーレンジィ ネクター 16年」は、美酒と呼ぶのにふさわしいウイスキーです。異なる甘口ワイン樽の特徴を絶妙に調和させ、フローラルで華やかな味わいを生み出しました。まるでデザートのように楽しめるこのウイスキーは、グレンモーレンジィの革新性を象徴しています。」

■商品概要 追加熟成シリーズ ラインナップ

グレンモーレンジィ ラサンタ 15年(リニューアル)

新しい美味しさの地平線に沈みゆく夕陽を愛でるように美しいシェリー樽の感動を、その豊かな味わいに乗せて



・容量      :700ml
・アルコール度数 :43度
・希望小売価格  :8,900円(税別)/9,790円(税込)
・発売日     :2025年5月14日(水)発売予定
・熟成樽     :バーボン樽、オロロソシェリー樽
・公式販売ページ :Yahoo!ショッピング公式サイト
https://store.shopping.yahoo.co.jp/moet-hennessy-s1/1110052.html

テイスティングノート

香り :リッチで芳しく、スパイシーで深みのある香り。蜂蜜酒や蜜蝋、くるみ、かすかに木炭のニュアンス。加水すると力強いブーケのようにフローラルでフルーティな香りが現れる。カーネーション、チョコレートのかかったレーズン、よく焼いたパンとトフィー。
味わい:スパイシーな口当たりから芳醇な味わいがはじける。ブラジルナッツ入りのトフィー、糖蜜、木炭、シナモン、クローブ。奥の方に革製品やオーク由来のタンニン、ダークチョコレートも感じられる。
余韻 :ビターオレンジマーマレードやデーツ、糖蜜を思わせる⾧い余韻が続く。



グレンモーレンジィ ネクター 16年(リニューアル)

まるで洋菓子店の甘い香りを閉じ込めたような、甘美で濃厚なグレンモーレンジィ



・容量      :700ml
・アルコール度数 :46度
・希望小売価格  :10,100円(税別)/11,110円(税込)
・発売日     :2025年2月26日(水)
・熟成樽     :バーボン樽、ソーテルヌワイン樽、モンバジャックワイン樽、モスカテルワイン樽、トカイワイン樽
・公式販売ページ :Yahoo!ショッピング公式サイト
https://store.shopping.yahoo.co.jp/moet-hennessy-s1/1101882.html

テイスティングノート

外観 :ブロンズ・ゴールド
香り :リッチで濃厚、魅惑的な香り。焼きたてのブリオッシュに上品なワイン、焼いたアプリコット、バニラプディング、炒ったアーモンドと栗、かすかにトリュフチョコレート。加水するとキャンディやオレンジシロップのような甘い香りがはじける。火打石のミネラル感、セージやバジルを連想させる独特なハーブの香りもある。
味わい:粘性がありながら癖のないテクスチャと、レモンのようなさわやかさが調和している。バニラの効いたクレームアングレース、焼いたアプリコット、温かいレーズンパン、ローストした栗といった芳醇な甘い風味と、ナツメグやスターアニスなどのスパイスが混ざり合う。オーク由来の味わいは奥に感じられるが、甘くフルーティー、そしてスパイシーな風味と絶妙なバランスをとっている。
余韻 :レモンの皮、焼きたてのパン、かすかに蜜蝋が感じられる余韻が⾧く続く。



グレンモーレンジィ キンタ・ルバン 14年

良質のルビーポートの樽で熟成した
ブラックチョコレートとミントの風味が際立つシングルモルト



・容量      :700ml
・アルコール度数 :46度
・希望小売価格  :8,800円(税別)/9,680円(税込)
・発売日     :発売中
・熟成樽     :バーボン樽、ルビーポートワイン樽
・公式販売ページ :Yahoo!ショッピング公式サイト
https://store.shopping.yahoo.co.jp/moet-hennessy-s1/1096162.html

テイスティングノート

外観 :プラム色
香り :フルーティーでフローラル、豊潤なアロマを感じる。酸味のあるオレンジがふわりと香る。わずかに白檀の心地よいアロマ、ダークチョコレートの濃厚なニュアンスをかすかに感じる。加水するとアロマは広がり、トリュフチョコレート、マシュマロ、ココナッツなどの甘美なアロマと共に、ほんのりと樽由来のウッディなアロマが残る。
味わい:濃厚でなめらかな口当たり。ミントチョコレートが包み込むように口いっぱいに広がる。後からフルーツキャンディ、完熟したみかんのようなフルーティーさ、僅かにトリュフチョコレートと樽のニュアンスも感じる。


グレンモーレンジィについてグレンモーレンジィのウイスキーメーカーたちは、無限の想像力と5つの主要な材料(樽、水、大麦、酵母、時間)を駆使して、美味しいシングルモルトウイスキーを生み出しています。彼らは180年以上にわたり、その技術を磨いてきました。スコットランドで最も背の高い蒸留器で繊細でフルーティーな原酒を作り、より豊かな味と香りを引き出しています。最高蒸留・製造責任者ビル・ラムズデン博士が率いるこの先駆的なチームは、シングルモルトの世界に新しい風味と可能性をもたらすことを使命としています。





WEB     https://www.mhdkk.com/brands/glenmorangie/sp/
LINE     http://bit.ly/3vAxSaP
Facebook   www.facebook.com/glenmorangieJapan
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報

    全国・世界のニュース