【PR TIMES 美容・健康】
八王子から“美と健康の街づくり”へ -地元企業30社協賛の美ボディ大会《BEYOND八王子カップ》開催
株式会社ワールドフィット
八王子から“美と健康のまちづくり”を目指して
株式会社ワールドフィット(本社:東京都渋谷区/代表取締役:高城大樹)が展開するパーソナルジム「BEYOND」のBEYOND八王子店が、2025年10月25日(土)に八王子学園都市センターにて、美ボディコンテスト「第二回BEYOND八王子カップ」を開催しました。
「八王子をフィットネス大国へ」を掲げ、地域に根ざした健康文化を広げる本大会には、八王子を中心とする30社の企業が協賛。副賞提供などを通じて選手の挑戦を後押ししました。
来場者や選手からは「地域でこれほど熱量のある大会は初めて」「地元開催だからこそ応援してもらえる嬉しさがあった」などと多くの喜びの声が寄せられました。



会 場 :八王子学園都市センター(東京都八王子市)
主 催 :株式会社ワールドフィット
内 容 :美ボディを競う地域密着型コンテスト
副 賞 :優勝賞金3万円+協賛企業30社からの豪華副賞
特別審査員:射手矢味香(SSA認定ポージング講師/SSA 日本大会7冠)
そこで「地元の人が挑戦できる場所を作りたい」という想いから、本大会を2024年に初開催。
2回目となる今年は八王子を中心とした地元企業30社が協賛し、地域一体となって選手の挑戦を応援。副賞を通じたサポートや来場者プレゼントなど、地域とフィットネスの新たな繋がりを生み出しました。
さらに、本大会の運営はすべて外部委託ではなく、立川・多摩・吉祥寺・調布・聖蹟桜ヶ丘など、近隣BEYOND店舗のトレーナーが協力して実施。
“フィットネスを中心に地域がつながる”という、まさに新しいコミュニティモデルとして注目を集めています。
立ち上げの中心メンバーであり本大会の主催者でもあるBEYOND 八王子店 店長・荒川優太さんによるインタビュー動画も公開しています。「八王子をフィットネス大国に」という想いの原点や、地域にこだわる理由について語った内容は必見です。
▶︎ 動画はこちらから視聴できます
「副賞が豪華で企業の応援が力になった」
「来年も絶対に出たい」
選手・観客ともに高い満足度を記録し、地域の健康促進・コミュニティ活性化に寄与するイベントとして注目を集めました。
BEYOND八王子カップは今後も「八王子をフィットネス大国へ」をテーマに掲げ発展を続けます。



代表者:代表取締役 高城 大樹
本社所在地:東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 白寿本社ビル4F
設立:2017年4月
事業内容:パーソナルジム【BEYOND】、ピラティススタジオ【Pilates KASANE】、暗闇ボクシング【b-monster】、アスレジャーアパレル【CRONOS】の運営
URL:https://world-fit.co.jp/
報道関係者お問い合わせ先
株式会社ワールドフィット PR担当:赤坂
TEL:03-5778-4167
MAIL:wf-corporate-pr@world-fit.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
八王子から“美と健康のまちづくり”を目指して
株式会社ワールドフィット(本社:東京都渋谷区/代表取締役:高城大樹)が展開するパーソナルジム「BEYOND」のBEYOND八王子店が、2025年10月25日(土)に八王子学園都市センターにて、美ボディコンテスト「第二回BEYOND八王子カップ」を開催しました。
「八王子をフィットネス大国へ」を掲げ、地域に根ざした健康文化を広げる本大会には、八王子を中心とする30社の企業が協賛。副賞提供などを通じて選手の挑戦を後押ししました。
来場者や選手からは「地域でこれほど熱量のある大会は初めて」「地元開催だからこそ応援してもらえる嬉しさがあった」などと多くの喜びの声が寄せられました。



大会概要
開 催 日:2025年10月25日(土)会 場 :八王子学園都市センター(東京都八王子市)
主 催 :株式会社ワールドフィット
内 容 :美ボディを競う地域密着型コンテスト
副 賞 :優勝賞金3万円+協賛企業30社からの豪華副賞
特別審査員:射手矢味香(SSA認定ポージング講師/SSA 日本大会7冠)
開催の背景
八王子にはフィットネス人口が増加している一方、地域主導のボディメイク大会が存在しませんでした。そこで「地元の人が挑戦できる場所を作りたい」という想いから、本大会を2024年に初開催。
2回目となる今年は八王子を中心とした地元企業30社が協賛し、地域一体となって選手の挑戦を応援。副賞を通じたサポートや来場者プレゼントなど、地域とフィットネスの新たな繋がりを生み出しました。
さらに、本大会の運営はすべて外部委託ではなく、立川・多摩・吉祥寺・調布・聖蹟桜ヶ丘など、近隣BEYOND店舗のトレーナーが協力して実施。
“フィットネスを中心に地域がつながる”という、まさに新しいコミュニティモデルとして注目を集めています。
立ち上げの中心メンバーであり本大会の主催者でもあるBEYOND 八王子店 店長・荒川優太さんによるインタビュー動画も公開しています。「八王子をフィットネス大国に」という想いの原点や、地域にこだわる理由について語った内容は必見です。
▶︎ 動画はこちらから視聴できます
選手・来場者の声
「地元開催だからこそ応援してもらえる嬉しさがあった」「副賞が豪華で企業の応援が力になった」
「来年も絶対に出たい」
選手・観客ともに高い満足度を記録し、地域の健康促進・コミュニティ活性化に寄与するイベントとして注目を集めました。
BEYOND八王子カップは今後も「八王子をフィットネス大国へ」をテーマに掲げ発展を続けます。



会社概要
会社名:株式会社ワールドフィット代表者:代表取締役 高城 大樹
本社所在地:東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 白寿本社ビル4F
設立:2017年4月
事業内容:パーソナルジム【BEYOND】、ピラティススタジオ【Pilates KASANE】、暗闇ボクシング【b-monster】、アスレジャーアパレル【CRONOS】の運営
URL:https://world-fit.co.jp/
報道関係者お問い合わせ先
株式会社ワールドフィット PR担当:赤坂
TEL:03-5778-4167
MAIL:wf-corporate-pr@world-fit.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ












