【PR TIMES 外食・中食】
【京丹波町フェア2025】世界を魅了するローラン・プルセル シェフ来日。京丹波町20周年を彩る、一夜限りの美食の祝宴。



株式会社ひらまつ
株式会社ひらまつ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:三須 和泰、以下「ひらまつ」)は、2025年10月6日(月)~11月30日(日)の約2か月間、京都のレストラン、料亭、ホテルにて、京丹波町産食材を使った特別なコースや一皿を提供する『京丹波町フェア2025』を開催。
期間中の特別イベントとして、10月6日(月)「サンス・エ・サヴール」(東京)、10月9日(木)「レストランひらまつ 高台寺」(京都)にて、フランス・モンペリエの「ル・ジャルダン・デ・サンス」よりローラン・プルセル シェフを迎えた特別コラボレーションディナーを実施いたします。



“本物の味”と出会える京の豊饒の里 ― 京丹波町、世界を魅了するシェフと響き合う夜
京都府のほぼ中央、京都市内から車で約30分。
京丹波町は、好アクセスでありながら、豊かな自然と澄んだ空気、清らかな水に恵まれた里山の町です。四方を山々に囲まれた地形と、寒暖差のある気候、分水嶺から湧き出る豊かな水源、そして丹波霧に象徴される湿潤な空気。この恵まれた環境のもと、古くから“本物の味”と称される、多彩な農産物が育まれてきました。




ひらまつでは、この京丹波町の食材の魅力をより多くの方に届けたいという想いから、2023年より『京丹波町フェア』をスタート。毎年、各レストランで京丹波町産の食材を使ったフルコースや個性あふれる一皿をご提供し、ご好評をいただいてまいりました。

そして3年目となる今年、フェアはさらに一歩前へ。
京丹波町が発足20周年という節目を迎えるこの年、フランス料理界を牽引するローラン・プルセル シェフを迎え、一夜限りのスペシャルディナーを開催いたします。世界を魅了する味わいが、京丹波町の恵みと融合する贅沢なひとときをお楽しみください。
「京丹波町の恵み × プルセル・キュイジーヌ」豪華コラボレーションディナー
京丹波町発足20周年記念として、世界の美食家を魅了し続けるフランス・モンペリエよりローラン・プルセル シェフが来日し、東京と京都の2つのレストランにて、特別なコラボレーションガラディナーをお届けします。
ローラン・プルセル シェフの研ぎ澄まされた感性で、その想いをひと皿ひと皿に表現し、京丹波町の恵みと調和した特別なコースとしてご提供します。素材の力と技が響き合う、唯一無二の美食体験を、ぜひお愉しみください。

ーコラボレーションディナー開催概要ー


【東京】
会場:「サンス・エ・サヴ―ル」(東京・丸の内)
開催日| 2025年10月6日(月)
時 間| 受付18:00/開宴18:30
料 金| 総額¥46,200
(料理・飲物・消費税・サービス料含む)

▼詳しくはこちら
https://www.hiramatsurestaurant.jp/sensetsaveurs/news/#4054




【京都】
会場:「レストランひらまつ 高台寺」(京都・東山)
開催日| 2025年10月9日(木)
時 間| 受付18:00/開宴18:30
料 金| 総額¥46,200
(料理・飲物・消費税・サービス料含む)

▼詳しくはこちら
https://www.hiramatsurestaurant.jp/hiramatsu-kodaiji/news/#4088





コラボレーションの源泉をたずねて~ローラン・プルセル シェフ 京丹波町訪問(2025年5月)
2025年5月、コラボレーションディナーに先駆け、フランス・モンペリエ「ル・ジャルダン・デ・サンス」料理長 ローラン・プルセル シェフとともに、京丹波町を訪れました。
滞在中は、豊かな自然が広がる風景や気候風土を肌で感じながら、地域の生産者を訪ね、地元の食材やものづくりの現場を丹念に視察。生産者の方との対話を通じて、それぞれの食材に込めらた想いや技術にじっくりと耳を傾けました。自然や文化、人々とのふれあいを通じて、土地に根ざした“本物の味”の背景に触れたこの旅は、大きなインスピレーションの源となりました。
今回のディナーで披露される一皿一皿には、この旅で出会った記憶と感動が丁寧に刻まれています。










フランス・モンペリエ『ル・ジャルダン・デ・サンス』/料理長 ローラン・プルセル 氏


1965年、南仏モンペリエ生まれ。
14歳で料理の道に入り、双子の兄ジャックとともにミッシェル・ブラスやピエール・ガニエールら著名シェフのもとで研鑽を積む。
1988年、23歳で「ル・ジャルダン・デ・サンス」を開業し、10年後にミシュラン三つ星に掲載。その後、日本やアジア各地にも出店し、“プルセル・キュイジーヌ”を世界に広める。
2021年7月、本店をモンペリエ市内の5つ星ホテル「Hotel Richer de Belleval(ホテル リッシェ・ドゥ・ベルヴァル)」内に移転。すぐさま、フランスの「LE GUIDE MICHELIN 2022」で一つ星として掲載され、「Gault & Millau 2021」ではトロフィーを受賞。



『京丹波町フェア2025』ー 期間限定で特別コースや特別メニューの提供も
10月10日(金)~11月30日(日)の期間、京都のレストラン、料亭、ホテルにて、京丹波町食材を使用した特別コースや特別メニューを提供いたします。各店舗の個性が光る一皿一皿を通じて、京丹波町の魅力をぜひご体感ください。

▼『京丹波町フェア』特別メニュー提供店舗
【10月10日(金)~11月30日(日) 特別コース提供】


レストランひらまつ 高台寺(京都・東山/フランス料理)
京都の四季が育む旬の食材をふんだんに使用した逸品と、温かなもてなしが織りなす贅沢なひとときをお楽しみください。
▼公式サイト
https://www.hiramatsurestaurant.jp/hiramatsu-kodaiji/



【11月1日(土)~11月30日(日) 特別メニュー提供】


高台寺 十牛庵(京都・東山/日本料理)
築110年の数寄屋造りと名庭に囲まれた空間で、四季折々の旬を活かした京料理を、美しい景観とともにご堪能いただけます。
▼公式サイト
https://jugyuan.jp/





割烹 いずみ(日本料理) 
欅の一枚板カウンターと上質な設えで、土地への敬意が息づく旬の一皿を味わう割烹料理をお楽しみください。
※「THE HIRAMATSU 京都」(京都・烏丸御池 ホテル)内
▼公式サイト
https://www.hiramatsurestaurant.jp/izumi/






リストランテ ラ・ルーチェ(イタリア料理)
築120年の京町家をリノベーションした唯一無二の空間で、地元で採れる新鮮な食材を使った本格イタリア料理をご提供します。
※「THE HIRAMATSU 京都」(京都・烏丸御池 ホテル)内
▼公式サイト
https://www.hiramatsurestaurant.jp/la-luce/



※本記事掲載の、日程・内容は変更となる場合もございます。
※詳細が決定次第、随時各レストラン公式サイトにてお知らせいたします。
ひらまつの地域創生―"食の未来を繋ぐ地域コラボレーション"
ひらまつが掲げる企業ミッションのひとつ、「この世界を、食の感動で繋がる大きなテーブルに」。
その土地の素晴らしい食材や生産者の想い、文化や魅力を、ひらまつが提供する「圧倒的な食体験」を通じて発信し、地域社会の新たな価値の創造と持続的な発展に貢献してまいります。

https://www.hiramatsu.co.jp/local-table/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報