【PR TIMES 食品・飲料】
【代官山T-SITE】12/5(金)より開催する「Tea Christmas」の出店者が決定



カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE)
紅茶の「JUL et SWAN」や「teteria」、スコーンの「Abbey」、英国発の雑貨店「LABOUR AND WAIT」など、約20店が集まります。




詳細情報

代官山T-SITE(東京都渋谷区)は、2025年12月5日(金)から12月7日(日)まで、紅茶文化を楽しむマルシェイベント「Tea Christmas」を開催します。紅茶の「JUL et SWAN」や「teteria」、スコーンの「Abbey」、英国発の雑貨店「LABOUR AND WAIT」など、約20店が集まります。また、「紅茶検定」を運営する紅茶検定実行委員会によるブースも登場し、紅茶診断や茶葉計量チャレンジ、会場内を巡る紅茶クイズラリーなどをお楽しみいただけます。香り豊かな紅茶と欧州文化に触れる特別な3日間をどうぞお過ごしください。

出店者紹介

花と紅茶専門店JUL et SWAN


千葉県我孫子市に店舗を構える花と紅茶の専門店。季節の草花、オリジナルブレンド茶葉、焼菓子など、「art de vivre(アール・ド・ヴィーヴル)=クリスマスを楽しむエッセンス」をご用意します。

ホームページ
Instagram





teteria


「冬の紅茶の好きなところは、身体を温めてくれるところ、澄んだ空気の中に混じり気のない香りが漂うところ、深い赤色がきれいなところ、友達や家族とテーブルを囲む時間に、自分のための時間が過ごせるところ」という、「teteria」の大西進さん。普段はオンラインショップで提案してる“毎日の紅茶”が揃います。

Instagram



スコーン専門店 Abbey


英国に在住していた店主が厳選したこだわりの素材を使用して「体にやさしい・美味しい」を追求。「ラカントS」を使用し丁寧に焼き上げるスコーンと、自家製ジャム&マーマレード、オリジナルの和紅茶をお楽しみいただけます。

ホームページ
Instagram




LABOUR AND WAIT


洋服のデザイナーだったオーナーが営む英国・ロンドンの雑貨店。ヨーロッパ各国で長い時代を生き抜いてきた美しいデザインと優れた実用性のある日用雑貨をセレクトしています。

ホームページ
Instagram





quoi de neuf(アンティーク雑貨)/Epicerie Causette(輸入紅茶)/洋菓子 Moiira(洋菓子)/COLORS(輸入雑貨)/c7h8n4o2(洋菓子)/elf's Tearoom(洋菓子)/EnglishTea Shop(輸入紅茶)/aru(アンティークプレート)/LONDON PANTRY(輸入食品)/COTSWOLDS(輸入雑貨)/paper tunes(紙オルゴール)/POTPOURRI(食器)/北欧紅茶 The Tea Centre of Stockholm(北欧紅茶)/tsuzuri-Na(植物)/La Cattleya antique(アンティーク雑貨)

※出店者は変更となる場合がございます。

紅茶検定実行委員会ブース



「紅茶検定」を運営する紅茶検定実行委員会によるブースでは、紅茶診断や茶葉計量チャレンジ、会場内を巡る紅茶クイズラリーなどをお楽しみいただけます。

「紅茶検定」は、これまでに約10,000人を超える紅茶好きが受験。紅茶の基礎的な知識から、いれ方、産地や茶葉ごとの特徴、歴史・文化、道具、効能や市場まで、幅広く学ぶことができます。美味しい紅茶を飲みたい方から、仕事に活かしたい方まで、様々な方におすすめです。
https://www.kentei-uketsuke.com/tea/




Tea Christmasとは

「Tea Christmas」は、欧州のクリスマスマーケットのような雰囲気で、欧州雑貨と共に紅茶や紅茶文化もお楽しみいただける新しいイベントとして企画しました。紅茶文化を体験いただくことで、「紅茶のある暮らし」をご提案します。「Tea Christmas」公式Instagramでは最新情報をご確認いただけます。

イベント概要
Tea Christmas
日程 2025年12月5日(金)~12月7日(日)
時間 11:00~17:00
場所 代官山T-SITE
主催 代官山T-SITE
協力 日販セグモ株式会社 
お問い合わせ先 ccc.tea@ccc.co.jp (Tea Christmas 事務局)
URL https://store.tsite.jp/daikanyama/event/t-site/51077-1301081109.html

店舗情報






代官山T-SITE
代官山 蔦屋書店を核として、いくつもの小さな専門店が気持ちのいい遊歩道で結ばれる商業施設。代官山 蔦屋書店は「大人のための文化の牙城」がコンセプト。成熟した大人の感性をインスパイアする建築デザインや空間設計に加え、人文、車、建築、アート、旅行、料理を知りつくしたコンシェルジュが、経験に裏打ちされた独自の「提案力」で、大人の知的好奇心に応えます。

住所 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16-15
電話番号 03-3770-2525
営業時間 フロアにより異なります。詳しくはホームページをご確認ください。
ホームページ https://store.tsite.jp/daikanyama/
X https://x.com/DAIKANYAMATSITE
Instagram https://www.instagram.com/daikanyama.tsutaya
オンラインストア https://store.tsite.jp/shopping/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

    最近の記事

    茨城の求人情報

    https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"