石川・能登で震度5弱



26日午後10時47分ごろ、石川県能登地方で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地は石川県西方沖で、震源の深さは7キロ。地震の規模はマグニチュード(M)6・6と推定される。日本沿岸で若干の海面変動の可能性があるが、津波被害の心配はないとしている。県によると、津幡町で70代女性が転倒、顔を打ち、病院に搬送された。けがの程度は不明。
震度5弱は石川県の輪島市と志賀町。同県羽咋市も震度5弱と考えられるが、記録が入手できていないとしている。気象庁は1月1日の能登半島地震に伴う一連の活動としており、約1週間、同程度の地震に注意するよう呼びかけた。1月の能登半島地震以降、周辺では地震活動が活発だとして、今後も強い揺れが起きる可能性があるとしている。
この地震で震度1以上の揺れは東北から四国の広範囲で観測した。26日夜は、震度5弱以降も能登半島では地震が相次いだ。
石川県で震度5弱以上を観測したのは、今年6月3日に5強の地震が発生して以来となる。
(共同)

最近の記事

茨城の求人情報

全国・世界のニュース