北方領土コンブ漁交渉妥結

 北海道根室市の漁港で水揚げされる、北方領土・貝殻島周辺のコンブ=2024年6月
 北海道根室市の漁港で水揚げされる、北方領土・貝殻島周辺のコンブ=2024年6月


北方領土・歯舞群島の貝殻島周辺のコンブ漁に関し、日本側の窓口を担う北海道水産会(札幌市)は30日、ロシア側と交渉し、入漁料として昨年より約800万円減の7233万円を支払う内容で妥結したと発表した。
昨年より12隻減の183隻が操業し、ほかの海藻も含め計3024トンを採取する。操業期間は昨年と同じ6月1日〜9月30日。
貝殻島周辺はコンブの好漁場として知られる。戦後、旧ソ連に拿捕される漁師が絶えず、1963年から協定を結んだ上で操業している。
(共同)

最近の記事

茨城の求人情報