米、ロシア取引国に「2次制裁」



【ワシントン、キーウ共同】トランプ米大統領は14日、ロシアが50日以内にウクライナとの停戦合意に応じなければ厳しい制裁関税を課すと警告した。CNNテレビによると、ロシアからの輸入品に対して100%の関税をかけるほか、ロシア産原油を購入した第三国にも「2次制裁」を科す。自身が仲介する和平交渉の膠着打開に向け、ロシアへの融和姿勢から圧力強化路線に転換した。
ホワイトハウスでNATOのルッテ事務総長と会談した際に述べた。ウクライナに新たに兵器を供与する合意が成立したとも表明した。戦闘終結に否定的なロシアのプーチン大統領に「失望した」と改めて非難した。
欧米の制裁下にあるロシアは原油を中国やインドなどに輸出し、ウクライナ侵攻の資金源としてきた。CNNは米ロの貿易量が低迷しているため、対ロ関税は実効性が低いと報道。「2次制裁」がロシア経済に「劇的な影響」をもたらすとの米政府高官の話を伝えた。
トランプ氏は兵器供与について、欧州のNATO加盟国が費用を負担し、加盟国を介してウクライナに届くと説明した。
(共同)

最近の記事

茨城の求人情報