ガザ停戦合意、人質解放へ

【エルサレム、ワシントン共同】トランプ米大統領は8日、イスラエルとイスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザを巡る和平計画の「第1段階」で合意したと交流サイト(SNS)で発表した。トランプ氏は、ハマスが全ての人質を「間もなく」解放し、イスラエル軍がガザの一部から撤収するとした。仲介国エジプトのシシ大統領は9日、停戦合意を表明した。ガザ戦闘は開始から2年を経て、終結への重大局面を迎えた。
戦闘ではガザ側死者が6万7千人を超え、深刻な人道危機でイスラエルへの国際批判が高まっていた。トランプ氏は歴史的だと自賛し「強固で永続的な平和に向けた第一歩」と述べた。近く中東を訪問する方向で調整しているとも明らかにした。
イスラエルメディアなどによると、政府は日本時間10日午前0時から会合を開き、停戦合意を協議し正式承認する見通し。承認後、イスラエル軍は24時間以内にガザの一部から撤収し停戦発効となる。
イスラエルのネタニヤフ首相は「勝利だ」と主張した。ハマスはトランプ氏らに対し、イスラエルに合意を確実に履行させるよう要求した。
(共同)