受験のお守り入場券販売、和歌山

「学問(文)の路に入る」との読み方ができる和歌山県橋本市の南海電鉄高野線学文路駅で13日、受験のお守りとして人気の特製入場券が販売され、朝早くから多くの受験生や家族が買い求めた。5枚入りで900円。
「5枚」「入場券」「学文路」の頭文字を取ると「ご入学」と縁起の良い語呂合わせができ、無人駅の学文路駅では11月16日と12月20日にも販売する。同駅での販売に限り学問の神様、菅原道真をまつる地元の学文路天満宮の絵馬入りはがきのプレゼントがある。
入場券は南海電鉄社員が同天満宮で合格祈願を済ませた。台紙には志望校や合格発表日を記入でき、菅原道真が愛したと伝わる梅の神紋があしらわれている。
(共同)