佐賀関火災拡大「強風が要因」
大分市佐賀関の大規模火災を巡り、大分県の佐藤樹一郎知事は21日、災害対策本部会議で延焼拡大の原因について「強風が吹いていたのが最大の要因」との認識を示した。火災が発生し、延焼が広がった18日の夜には、風速が15メートルを超えていたと推測できるとした。
21日午前7時時点で73世帯の113人が避難所に身を寄せており、県は、家を失った被災者への仮住まいの確保に向けて調整を進める。グループの製錬所を佐賀関で操業するJX金属も、社宅や寮の提供を表明している。
県によると、火災は18日午後5時45分ごろ発生。住宅など約170棟が延焼し、約130世帯が被災した。
(共同)












