東海道新幹線、AIで外国人案内



JR東海は21日、東海道新幹線を利用する訪日外国人客に向け、人工知能(AI)による多言語案内サービスの実証実験を、品川駅で12月15日〜来年3月中旬ごろ実施すると発表した。駅に掲示するQRコードからスマートフォンで専用サイトにアクセスし、AIチャットで運行情報や切符の購入方法、大型荷物の取り扱いなどを説明する。
「JRTok―AI(ジェイアールトーク・エーアイ)」と名付けたサービスで、英語、中国語、韓国語、フランス語、スペイン語に対応。位置情報と連動し、列車が通過する地域の歴史や文化を英語で解説する機能もある。
(共同)

最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"