宇宙を羽ばたく巨大チョウ?

 米国立光学赤外線天文学研究所が公開した、宇宙を羽ばたくチョウのように見える星雲の画像(同研究所提供)
 米国立光学赤外線天文学研究所が公開した、宇宙を羽ばたくチョウのように見える星雲の画像(同研究所提供)


【ワシントン共同】米国立光学赤外線天文学研究所は26日、巨大なチョウが宇宙を羽ばたいているように見える星雲の画像を公開した。星雲の中心には寿命が近づいた重い星があり、輝くガスで周囲を囲まれている。南米チリにあるジェミニ南望遠鏡で撮影した。
星雲はさそり座にある双極型の惑星状星雲「NGC6302」。2500〜3800光年離れている。
ジェミニ南望遠鏡は2000年ごろに観測を開始。ハワイにはジェミニ北望遠鏡があり、二つの望遠鏡で全天を観測できる。
(共同)

最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"