次の記事:学生「驚き」「楽しみ」 安全確保策に関心も 悠仁さま 筑波大合格 茨城 

長期就業を単位認定 普通科・石下紫峰高で始動

石下紫峰高デュアルシステム開講式で一人ずつ目標を発表する生徒たち=常総市新石下
石下紫峰高デュアルシステム開講式で一人ずつ目標を発表する生徒たち=常総市新石下


常総市新石下の県立石下紫峰高校(岩田隆校長)は、事業所での長期就業を単位として認定する「デュアルシステム」を導入する。普通科での導入は全国でも珍しい。21日、開講式が同校で開かれ、生徒が「働く意義を学ぶため、精いっぱい取り組む」と、来年1月までの企業実習に意欲を示した。

実習を行うのは2年生12人。今月末から、市内のホームセンターや自動車関連会社、幼稚園など計7事業所に「出勤」する。来年1月まで計15日間、従業員に交じって就業することで、社会人としての心構えや働く意義を学ぶ。

式には、生徒をはじめ、県教委や受け入れ事業所の代表、保護者らが出席した。

岩田校長は「職場では感謝の心を忘れず、積極的に学び、将来に役立ててほしい」とあいさつ。受け入れ事業所を代表し、菓子製造販売「ゆたかや製菓」代表取締役の中山忠男さんが「長期実習であれば失敗もする。それを検証し、体験を積み重ねてほしい」と激励した。

生徒を代表し、後藤由来さんは「自分の適性を知り、直すべきところを直し、将来の就職につなげたい」と決意を表明。生徒が一人ずつ、実習先での目標を発表した。

県教委によると、デュアルシステムは、商業科や工業科の高校では広まっているが、普通科での導入は全国でも極めて珍しい。

同校は来年度、キャリア教育に重点を置いた、県内2校目の「アクティブスクール」に改編することが決まっており、先行してデュアルシステムを導入した。  (松田拓朗)



最近の記事

茨城の求人情報

全国・世界のニュース