次の記事:部下の男性に暴行、死亡させる 容疑で上司2人逮捕 懇親会でトラブルか 茨城県警【まとめ】 

メロン県内初出荷、JA水戸・茨城町地区部会

初出荷されたオトメメロン。さっぱりとした味が特徴=茨城町城之内
初出荷されたオトメメロン。さっぱりとした味が特徴=茨城町城之内


JA水戸茨城町地区メロン部会は25日、同町城之内の南部営農資材センターで、糖度15度ですっきりとした甘味が特徴のオトメメロンを初出荷した。県内のJAとしては最も早い出荷で、水戸や東京、仙台など6市場に約150箱を配送した。

昨年の台風19号で、土作りやビニールハウス作りなど準備作業が遅れ、栽培への影響が心配されたが、2月以降の暖冬で例年並みの生育となった。出荷した相田幸夫さん(58)は「交配65日で出荷することができた」と笑顔だった。

式典で清水猛部会長は「品質の良いものができた。東京五輪は延期になったが、消費者はメロンを食べて笑顔になってほしい」とあいさつ。JA水戸の井坂英嗣代表理事専務は「販売促進へ向け大きなイベントは控えることになるが、PRして販売拡大につなげたい」と述べた。



最近の記事

茨城の求人情報