次の記事:TX土浦延伸 27年後黒字 茨城県試算 東京一体整備で 

土浦市、水郷イルミ再延期 公共施設休止延長

【AD】


新型コロナウイルスの感染拡大で不要不急の外出自粛要請などが延長されたことを受け、土浦市は、公共施設の臨時休館やイベント延期の対応を引き続き行う。期間は自粛要請期間の20日まで。

市は冬の風物詩となっている霞ケ浦総合公園の「水郷桜イルミネーション」の点灯を21日に再延期する。

市が休止を延長する公共施設は、各中学校区の公民館8カ所▽神立地区コミュニティセンター▽生涯学習館▽勤労者総合福祉センター▽勤労青少年ホーム▽亀城プラザ▽社会福祉センター(4〜6階)▽男女共同参画センター▽霞浦の湯▽老人福祉センター「湖畔荘」▽同「つわぶき」▽同「ながみね」▽同「うらら」▽新治総合福祉センター。

市立図書館は滞在時間を1時間ほどに限定し、4階エリアや、館内での自習・学習、パソコン優先席(3階)などの利用を引き続き休止する。

また市は、2月4日〜3月3日に開催予定だった「土浦の雛まつり」を中止する。参加店舗の一部では独自に季節の催しの展示を行う。



最近の記事

茨城の求人情報

全国・世界のニュース