overlaylist; ?>


次の記事:住宅から大型鳥「エミュー」逃げる 茨城・取手 

江戸崎かぼちゃでハロウィーン菓子 茨城・土浦

江戸崎かぼちゃを使ったペーストクリームでハロウィーン用ケーキを仕上げる職人=土浦市桜町、高松美鈴撮影
江戸崎かぼちゃを使ったペーストクリームでハロウィーン用ケーキを仕上げる職人=土浦市桜町、高松美鈴撮影


31日のハロウィーンに向け、茨城県土浦市桜町の和洋菓子店「高月堂」では、江戸崎かぼちゃを使用したスイーツ作りに大忙しだ。

ハロウィーン用にババロアやプリン、クッキーなどを販売しており、中でも「ハロウィンリンリン」と題したケーキが人気。車輪をイメージしたリング型のシュー生地に、生クリームと江戸崎かぼちゃのペーストでデコレーションしたケーキで、華やかでおいしい。本番の日はさらに忙しくなるという。

沢辺泰弘社長(66)は「新型コロナウイルス感染予防のためにも、自宅でケーキを食べて、江戸崎かぼちゃの濃厚な味を堪能してほしい」と呼び掛けた。



最近の記事

茨城の求人情報

https://cpt.geniee.jp/hb/v1/207318/39/instbody.min.js"