次の記事:ビール原料に生き埋め 男性死亡 キリン工場

茨城・常磐大 発電装置の販促探る ビジネスコンテスト 学生がアイデア

非常用発電装置の販売拡大について提案する常磐大の学生たち=水戸市見和
非常用発電装置の販売拡大について提案する常磐大の学生たち=水戸市見和


第6回常磐大ビジネスアイデアコンテスト(同大主催、いばらき中小企業グローバル推進機構協力)が21日、水戸市見和の同大で開かれた。総合政策学部経営学科3年の学生15人が5班に分かれ、茨城県日立市の電動機・発電機などを製造する堀田電機製作所(松本秀敬社長)が開発したLPガスを燃料とする非常用発電装置「RAIZIN(ライジン)」の販路拡大策について発表した。

優勝したのは、アフターフォローの充実で高付加価値化を図る視点で提案した平野涼香さん(21)、石川舞さん(20)、青木美優さん(20)の班。メンテナンス業務を担う代理店を新規に開拓し、県外にも拠点を置くことで技術者の不足を補い、販売促進にもつながると提案した。

準優勝の班は老人福祉施設に営業のターゲットを絞るよう発表。LPガスが長期保存が可能などの点を強調し、専従営業マン8人を配属、施設職員が容易に操作できるよう説明できる社内研修を実施し、年間11件の契約を獲得すれば、収支が安定すると提案した。

ライジンは汎用(はんよう)のLPガスボンベをつなぐだけで、発電を開始し、災害時にライフラインの非常用電源として使用が可能で、小型で高出力なのも特徴。

審査員長で県よろず支援拠点チーフコーディネーターの宮田貞夫さんは「どの班もアイデアに一貫性があり、仮説を持って現場にヒアリングを行っていた」と評価した。

松本社長は「どの班も分析をしっかりしていた。実際に社内の取り組みと重なっている提案もあり、参考にしたい」と感想を述べた。

優勝した班の石川さんは「今回のようなグループ活動でのディスカッションの経験を社会でも生かしていきたい」と話した。

学生らは授業の一環として4月から販売拡大策について調査していた。今後は3月末までに今回の発表を報告書にまとめる。



最近の記事

茨城の求人情報

フルリモート/コンテンツプランナー 博報堂G システム開発×マーケティング/年休121日+10日 【株式会社博報堂マーケティングシステムズ】
 エリア:茨城県
雇用形態:正社員
  給与:年収550万円~1,000万円

【仕事内容】<仕事内容> 最上流の戦略立案から制作後のマーケティングまで一気通貫/日本を代表する大手企業の大規模案件(数千万~億単位)に裁量持って挑戦可能 オウンドメディアとマーケティングシステムを展開する同社にて、蓄積されたデータの利活用を強化するため、マーケティングシステム領域の事業を強化することが決定いたしました。 ですが、マンパワー不足で全ての要望に応えられていないという課題があるため...

スポンサー:求人ボックス

フルリモート/ゲーム運営部長候補 東証上場/「龍が如く」のシリーズなど有名IPタイトル 【株式会社マイネット】
 エリア:茨城県
雇用形態:正社員
  給与:年収750万円~1,100万円

【仕事内容】<仕事内容> <フルリモート/福利厚生 土日祝休み/ゲーム事業では国内最大数の30本弱のタイトルを様々な形式で運営/全社平均残業20時間前後> 国内初のソーシャルニュースサイトやモバイル集客SaaS等、複数の事業創出を経て、直近はゲーム事業を主軸に成長してきた当社にて、複数タイトルのゲームの事業管理をお任せします。 募集背景: 「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発...

スポンサー:求人ボックス

全国・世界のニュース