春を味わう


■目で楽しむ美しい桜色
寒さが和らいだと思いきや、あっという間に桜満開の便りが聞こえてきました。この時期ならではの料理をご提案します。1品目は鯛(たい)を使いました。もう少しすると産卵期を迎えるこの時期の真鯛は「桜鯛」という別名で呼ばれます。桜色に染まった美しさと味の良さをお楽しみください。
「弥生(やよい)沢煮(さわ に)」は野菜をたっぷり使う料理の名前のことです。この時期の野菜と山菜をあわせて盛り付け、季節感を演出しました。
もう一品は、桜色に染まった牛乳たっぷりのカレーです。ロシアのウクライナ侵攻で家畜の飼料価格が上昇し、すっかり疲弊してしまった国内の畜産業のために、そして、何よりもご自身の健康のためにカルシウムだけでなく、バランスの良いタンパク質が摂取できる食材は牛乳をおいて他にありません。
桜の花を使いますので、雑穀入りご飯と組み合わせるとお菓子のように見えます。お子さまがいらっしゃる方は辛さの調節をお忘れなく。