次の記事:常磐道で速度違反、身代わり出頭させる レーサーら逮捕

園バス安全装置、導入進む 安心の一助、過信は禁物

通園バスで安全装置の自動音声の解除ボタンを押す河和田幼稚園の嶋田由夫さん=水戸市内
通園バスで安全装置の自動音声の解除ボタンを押す河和田幼稚園の嶋田由夫さん=水戸市内


昨年9月に静岡県で起きた通園バス車内の園児置き去り死亡事件を受け、4月に通園バスへの安全装置設置が義務化された。国の補助もあり、来春の猶予期限を待たず茨城県内では設置が進む。施設側や保護者は「安心につながる」と受け止める一方、機器に頼らない確認の徹底を求める声が上がる。送迎を含む安全計画策定も施設ごとに義務化され、計画の順守が求められる。

■音声で「警告」

「車内を確認してください。子どもが残っている場合があります」。水戸市の河和田幼稚園(嶋田真美園長)の通園バスで、安全装置の大きな音声が響いた。エンジンを切るたびに自動的に流れる仕組みで、車内最後方の解除ボタンを押さないと止まらない。

装置は2月24日、取り付けられた。同園では設置義務が来年3月まで猶予されることを知りつつ、「補助もあるので、いずれ付けるなら早めに」と発注。費用は補助上限17万5千円の範囲に収まった。

同市内の自動車電装業「東神電池工業」は2月、装置の取り扱いを開始。4月以降は問い合わせが相次ぎ、6月は既に3園で計13台の取り付けが決まったという。

県子ども未来課によると、昨年度末現在、県内幼保・認定こども園約300施設が通園バスを運行している。計約600台に上り、設置割合は義務化前の昨年12月末時点で1・4%にとどまっていた。

国は夏を迎える前の6月末までに可能な限り装置を導入するよう求めており、同課は「市町村経由の通知や関係者の会合の場などで設置を一層促したい」とする。

■万が一のため

装置に対する関係者の受け止めは「安心」だけではない。

河和田幼稚園の事務長で、通園バスの運転手も務める嶋田由夫さん(74)は「装置はあくまで万が一のため。日頃の乗降車の入念な確認はしっかり続けていく」と話す。

3月中に導入した那珂市のナザレ幼稚園(菊池潔園長)で運転手を務める60代男性は「車内を確認せずに下車すれば、普通は不安になる」としながらも、「人は絶対にミスをしないとは言えない」と設置に理解を示す。

同園を利用する保護者の女性(34)は「安心にはつながるが、人の目で確認することが欠かせない。先生方には油断せずにやってほしい」と強く求める。

■計画策定完了

装置だけに頼らず、確実に安全が保たれるよう、国は4月から安全計画策定も義務付けている。安全装置の設置とは異なり、猶予期間はない。

通園バスの運行に関しては、乗車名簿の作成や職員間での共有▽乗車時の点呼や降車後の車内点検▽運転手の健康状態確認-などをマニュアル化する。同課によると、昨年12月末時点では未策定の施設もあったが、計画例を提示するなどアドバイスし、3月までに全てで完了した。

同課の担当者は「事故が二度と起きないよう、各施設のマニュアルに基づき、通園バスの安全を徹底してほしい」と呼びかける。

最近の記事

茨城の求人情報

UXディレクター 海事産業のDXサービス提供/事業における中核ポジション/フレックス・全国リモート可 【アイディア株式会社】
 エリア:茨城県
雇用形態:正社員
  給与:年収700万円~1,000万円

【仕事内容】<仕事内容> <アナログな海事業界をAIとIoTでDX化/ITの力で海・船の業界に「便利!安全!簡単!を目指す/ミドルステージのスタートアップ企業/Aiseaプラットフォームサービスを提供/デザイン領域が最重要視される中核ポジション/フレックス制度・リモート勤務/年休120日以上> ミッション: 当社は、AIとIoTで海事産業の未来を形成する、スケール段階(ミドルステージ)のスター...

スポンサー:求人ボックス

フルリモート可/リーダー候補/ゲームプログラマー サーバーサイド/コロプラグループ/年休125日 【株式会社リアルスタイル】
 エリア:茨城県
雇用形態:正社員
  給与:年収500万円~700万円

【仕事内容】<仕事内容> ~東証プライム上場のコロプラグループ/大手企業との取引実績多数/エンジニアとしてスキルアップしたい方/フレックス勤務~ 業務内容: 弊社運営タイトルや、コロプラグループのタイトルにおいて、サーバーサイドの開発・運用をお任せします。 ・サーバーサイドアプリケーション開発 ・ゲーム運営に伴う運用、サーバー障害対応 ・データベーススキーマ設計 ・CI/CD導入、ツール開発や...

スポンサー:求人ボックス

全国・世界のニュース