次の記事:JR常磐線で人身事故、2人死亡

茨城県教委の公用車 車検切れで走行

茨城県庁=水戸市笠原町
茨城県庁=水戸市笠原町


茨城県教委は13日、車検切れの公用車1台を使用していたと発表した。車検満了日の確認不足が原因で、6、7日の2日間で計18キロを走行していた。公用車は県教委総務課が管理する乗用車で、満了日は5日だった。

同課によると、職員が7日に運転後、期限切れに気付いた。管財課で県教委を含む全部局1216台の点検を実施、他に車検切れ車両はなかったという。同課は「車検時期の定期的な確認など再発防止を徹底したい」とした。

最近の記事

茨城の求人情報

製造・梱包スタッフ/年休121日/賞与年2回/未経験歓迎/住宅手当あり 【株式会社イノベックス】
 エリア:茨城県
雇用形態:正社員
  給与:月給19万8,021円~36万7,983円

【仕事内容】この求人のポイント/ ・年休121日、プライベートも充実できる ・未経験歓迎!研修&サポート体制も充実! ・資格取得支援あり、働きながらスキルアップ可能 お弁当や総菜などのプラスチック食品容器を製造する作業をお任せします! <具体的な業務の流れ> 材料(ロール状シート)を成型機にセットする シートに熱をかけ金型で容器の形に成型 成型された容器が自動で打ち抜かれる 容器の外観...

スポンサー:求人ボックス

全国・世界のニュース