JR水郡線遅れる 茨城・常陸大宮で信号設備異常検知
26日午前9時58分ごろ、茨城県常陸大宮市東野のJR水郡線玉川村駅構内の信号設備の異常を、水戸指令室で検知した。確認したところ、線路レールの継ぎ目に鉄片(約2センチ× 約1.5センチ)があり、鉄片を取り除いた。点検作業後の午前10時32分に運転を再開した。JR水戸支社によると、影響で上下計3本に最大39分の遅れが出た。
26日午前9時58分ごろ、茨城県常陸大宮市東野のJR水郡線玉川村駅構内の信号設備の異常を、水戸指令室で検知した。確認したところ、線路レールの継ぎ目に鉄片(約2センチ× 約1.5センチ)があり、鉄片を取り除いた。点検作業後の午前10時32分に運転を再開した。JR水戸支社によると、影響で上下計3本に最大39分の遅れが出た。