茨城・神栖市議選立候補者(23-27、届け出順)
境川幸雄 63 スポーツ団体役員 無現 市スポーツ協会常任理事、市サッカー協会理事長。当3。神栖高卒。知手
飯田耕造 74 会社役員 無現 飯田石油役員。当4(波崎町議当1)。波崎高卒。須田
伊藤大 50 会社役員 無元 平成物産役員、伊藤行政書士事務所代表。[元]市議会議長。当4(神栖町議当2)。帝京大中退。大野原
西山正司 69 政党役員 公現 公明党神栖支部副支部長。[元]住友金属工業鹿島製鉄所社員。当3。日本大中退。大野原
関口正司 80 政党役員 共現 共産党神栖支部長。[元]鹿行民主商工会長。当3(神栖町議当2)。古河一高卒。知手
須田光一 67 会社役員 無現 スダ・コーポレーション社長。[元]神栖町PTA連絡協議会長。当2。麻生高卒。平泉東
神崎誠司 50 旅館業 無現 神栖旅館業組合理事、鹿島港湾運送取締役。[元]軽野東小PTA会長。当2。波崎柳川高卒。奥野谷
小野田トシ子 57 政党役員 公現 公明党神栖支部副支部長、公明党県本部女性局次長。当2。神栖高卒。知手
鈴木洋美 45 自営業 無新 バスガイド。千葉県立銚子高卒。深芝南
河野祐真 32 自営業 無新 彩生塗装代表。つくば開成高卒。息栖
遠藤貴之 63 会社役員 無現 港南運輸社長、NPO法人波崎未来フォーラム監事。[元]波崎青年会議所理事長。当4。銚子市立銚子高卒。太田
幸保正東 55 会社員 無現 鹿島観光自動車社員。当1。千葉県立銚子水産高中退。波崎
遠藤富美子 62 政党役員 公新 公明党神栖支部副支部長。北海道立苫小牧東高卒。大野原
高橋秀樹 61 元保育園施設長 無新 [元]須田小、波崎四中、波崎二中教諭、児童相談所職員。法政大卒。太田
阿部章弘 54 リハビリ施設職員 無新 早稲田大中退。神栖
石井由春 72 NPO法人役員 無現 市監査委員。[元]市職員、神栖学園まゆ保育園理事長。当2。日本大卒。木崎
佐々木義明 66 会社役員 無現 川又感光社鹿島営業所長、神栖高同窓会長。[元]市PTA連絡協議会長。当1。神栖高卒。大野原
山本実 62 元市職員 無現 鹿島地方事務組合議会議員、県後期高齢者広域連合議会議員。当1。千葉県立銚子商高卒。日川
高橋佑至 37 無職 無現 [元]岡田広元参議院議員秘書。当3。国学院大卒。柳川
額賀優 62 会社役員 無現 額賀優都市建築事務所社長。当3。中央工学校卒。下幡木
鈴木康弘 64 保険代理業 無現 市議会副議長、鹿行広域事務組合議会議長。当1(波崎町議当2)。東洋大卒。太田
五十嵐清美 67 会社役員 無現 五十嵐商事社長、県石油商業組合常任理事。[元]神栖青年会議所理事長。当4(神栖町議当1)。日本大卒。大野原
鈴木一史 45 会社役員 無新 浜野産業社長。波崎柳川高卒。知手
後藤潤一郎 52 建設業 無現 Grow社長、鹿島地方事務組合議会議長。[元]市議会副議長。当4(神栖町議当1)。神栖四中卒。大野原
山中要 41 会社員 無新 ADEKA社員。銚子市立銚子高卒。賀
横田幸治 57 ボランティア代表 無新 全国わんわんこども見守り隊ボランティア団体神栖会理事長。[元]友輝工業社長。神栖高中退。息栖
笹本浩史 48 会社役員 無新 笹本建材社長。中央工学校卒。波崎
〈経歴表の見方〉氏名、年齢、職業、所属と現新元別、主な肩書、経歴、当選回数、最終学歴、住所の順