次の記事:《広角レンズ》「記名式ごみ袋」見直しへ 採用の茨城県内10市 個人情報保護、揺れる運用 

茨城・常総市長選 2氏か 30日告示、現新争いへ

神達岳志氏、遠藤章江氏(左から)
神達岳志氏、遠藤章江氏(左から)


茨城県常総市長選は30日、告示される。3選を目指す現職の神達岳志氏(55)と、新人で市議の遠藤章江氏(60)が、いずれも無所属で立候補を表明しており、現新2氏による争いとなる見通し。

神達氏は「子育て世帯の流入や移住・定住につながる政策を本格的に実施し、人口減少に歯止めをかける」と強調。2期8年の実績を踏まえ、公約に子育て支援策の充実や住宅整備、産業団地「アグリサイエンスバレー常総」の集客効果の地域波及などを掲げる。

遠藤氏は市議当選4回。「生活に直結する政策が不十分で、市民の望む市政からかけ離れている」と指摘。公約として、小中学校の給食無償化やコミュニティーバス路線の全面見直し、常総線水海道駅や石下駅を中心とした市街地活性化などを挙げている。

投票は7月7日午前7時から午後6時まで市内35カ所で行われ、同8時から坂手町の水海道総合体育館で開票される。有権者は4万7619人(6月1日現在)。



最近の記事

茨城の求人情報