次の記事:常磐線で人身事故、列車にはねられ死亡 茨城・水戸 

母屋改装 レストランに 那珂・木内酒造 県産食材の料理提供 茨城

2月14日にオープンする木内酒造のレストラン「母屋」の部屋。木内家の住居を改装した=那珂市鴻巣
2月14日にオープンする木内酒造のレストラン「母屋」の部屋。木内家の住居を改装した=那珂市鴻巣


老舗酒蔵の木内酒造(茨城県那珂市)は27日、同市鴻巣に開業する新レストラン「母屋(おもや)」を報道陣に公開した。創業200年を越える酒造りのノウハウを生かし、「醸造発酵技術」を県産食材に盛り込んだ創作フレンチを提供する。住居を改装した空間で、食と酒の楽しさを提案する。

昭和初期に建てられ、家業の中心的な役割を担ってきた木内家の母屋を活用。食を楽しむ空間として改装した。開業は2月14日の予定。

大洗産のヒラメ昆布締めや、那珂湊産サワラのかす漬け、常陸野ポークのわら焼きなど、各メニューに麹(こうじ)を使い、素材の味わいを引き出す料理をそろえる。提供する酒は食事に合うものを選び、普段、国内で飲む機会のない酒も用意する。

県外からの客やインバウンド(訪日客)に照準を合わせる。昨年春から、自社で酒を楽しむ東京駅発のバーカウンター付き専用バスツアー「バーバス常陸野」を始めており、ツアーで訪れた客も取り込む。

前日までの予約制で、火、水曜日定休。メニューは昼5500円、夜1万円(ともに税込み)。酒の組み合わせはプラス3千円。



最近の記事

茨城の求人情報