次の記事:茶の木村園 破産申請へ 負債約1億6000万円 茨城 

【速報】茨城・日立母子6人殺害 上告棄却、死刑確定へ 最高裁

最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)
最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)


茨城県日立市田尻町の県営アパートで2017年10月、妻子6人を殺害し建物に火を付けたとして、殺人と非現住建造物等放火などの罪に問われ、一、二審判決で死刑とされた無職、土肥(旧姓小松)博文被告(40)の上告審判決で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は21日、被告側の上告を棄却した。死刑が確定する。被告側は事件当時の記憶が喪失していて訴訟能力がないと主張していた。

裁判官4人全員一致の結論。弁護側は土肥被告が起訴後に心不全で倒れ、その後遺症で事件当時の記憶を失っており、「訴訟能力が認められない」として、法令違反のため公訴棄却すべきだと主張していた。

判決理由で草野裁判長は「6人の生命を奪った結果は極めて重大。人命軽視の態度が甚だしい」と述べた。動機は身勝手で、遺族の処罰感情は非常に厳しいことから、死刑は免れないとした。

判決などによると、被告は17年10月6日午前4時40分ごろ、自宅で、妻の恵さん=当時(33)=のほか、当時11~3歳の子ども5人を包丁で刺した後、玄関付近にガソリンをまいて放火し、殺害した。



最近の記事

茨城の求人情報

全国・世界のニュース