次の記事:JR常磐線のり面に身元不明遺体 茨城・土浦 

坂東市長選 木村氏が無投票3選 茨城【まとめ】

無投票3選を果たし万歳する木村敏文氏(中央)=16日午後5時半ごろ、坂東市神田山
無投票3選を果たし万歳する木村敏文氏(中央)=16日午後5時半ごろ、坂東市神田山


茨城県坂東市長選は16日告示され、無所属で現職の木村敏文氏(69)以外に立候補の届け出がなく、無投票で3選が決まった。2017、21年はいずれも選挙戦となり、無投票での当選は初めて。

午後5時過ぎ、同市神田山の出陣式会場に無投票当選の知らせが届くと、集まった支持者から拍手が沸き起こった。大井川和彦知事や近隣首長、地元選出の国会議員、県議らを前に木村氏は「8年間、多くの皆さんの知恵や力を借りて市政を進めてきた。それをいかに軌道に乗せるかが、私のこれから4年間の仕事」と話し、取り組んできた行財政改革や財政基盤の強化に意欲を示した。

3期目の公約に、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)を生かした事業を挙げ、現在進めている坂東パーキングエリア(PA)ハイウェイ・オアシス整備、移住定住の推進、さらなる財政基盤の構築などを掲げている。

同日告示された市議補選(欠員2)は、いずれも無所属新人で、会社社長の小野剛氏(50)と元保育士の滝本可南氏(38)以外に届け出がなく、無投票当選が決まった。

【木村敏文(きむらとしぶみ)氏の略歴】立川土地改良区理事長、県市町村職員共済組合理事長。当選3回。[元]猿島町職員、同町議当選1回、市議当選3回。明治学院大卒。沓掛



最近の記事

茨城の求人情報