「政治」テーマに 4月、U30カフェ 茨城・水戸

30歳以下の主に高校生や大学生を対象とするトークイベント「『政治の話』U30カフェ~個人的なことは政治的なこと?」が4月1日午後4時から、茨城県水戸市南町2丁目の「茨城新聞みと・まち・情報館」(水戸証券ビル1階)で開かれる。ホスト役を務めるのは、世界情勢や政治について気軽に話す場づくりに取り組む茨城大公認の学生サークルメンバー。同大の佐川泰弘副学長もゲスト参加し、政治学者の立場でコメントする。参加無料。
トークイベントは、卒業式・入学式を同市民会館で開くことになった同大が、水戸の中心市街地を舞台に初めて開く春のイベント「まちのイバダイ」の一環。
定員10人。ホスト役の学生らは「モヤモヤしている高校生や大学生の皆さん、『政治ってなに?』をテーマに、一緒に語り合いませんか?」と、参加を呼びかけている。
申し込み不要。問い合わせは茨城新聞みと・まち・情報館(電)029(306)9500(平日午前10時~午後5時)。