次の記事:フォークリフトから転落 小1男児死亡 容疑で父親を逮捕 茨城・筑西 

大沼さん(茨城・水戸一高付属中)珠算1級満点 挑戦6回目で達成

珠算能力検定試験1級に満点合格した大沼奏太さん=ひたちなか市笹野町
珠算能力検定試験1級に満点合格した大沼奏太さん=ひたちなか市笹野町


茨城県立水戸一高付属中3年の大沼奏太さん(14)=同県ひたちなか市笹野町=が、日本商工会議所の珠算能力検定試験1級に満点合格した。全国受験者の中で満点合格者の割合はわずか0.2%。小学時代以来の目標達成に、「ようやく満点が取れてよかった」と喜んだ。

母親の勧めで幼稚園年長から市内の「大森そろばん教室」に通い始めた。問題を解いた時の達成感に〝はまって〟熱中し、同試験の1級は小学3年で合格した。

満点合格を目指して小学4年から5回挑戦したが、わずか1問のミスに泣くときもあるなど、惜しくもかなわなかった。

時間を空けて昨夏に再挑戦を決め、苦手の見取り算とかけ算を猛練習。昨年10月の試験では全50問を素早く計算し、間違いがないか見直しを徹底して満点を勝ち取った。

この試験での1級受験者は5766人で、合格者は1711人。うち満点はわずか14人だった。

大沼さんは日本フラッシュ暗算協会のフラッシュ暗算10段と全国珠算教育連盟の暗算10段の腕前だが、「練習を積んでさらに実力を高めたい」と意気込んだ。



最近の記事

茨城の求人情報

全国・世界のニュース