柔道の魅力、フィリピンへ 茨城・鹿嶋の仮屋さん、活動10年 大学生指導、環境も整備
柔道の魅力を多くの人に伝えたい-。そんな熱い思いを胸に、フィリピンのネグロス島に毎年渡航し、現地の大学生に柔道を指導している男性がいる。柔道用の畳261枚を現地に送るなど、練習環境の整備にも尽力。初訪問から10年目となり、西ネグロス州…
この記事は有料です
記事全文940文字(あと710文字)

1記事単位で2週間ご覧になれます(50円)。
決済終了まで時間がかかります。完了するまでお待ちください。
Amazonアカウントにご登録のクレジットカード情報を利用して、簡単にご覧になれます。

この記事は「茨城新聞 2025年4月13日(日)付 社会(23面)」です。
月額3,800円(1日当たり127円)でご購読いただけます。一部150円で県内のコンビニでもお買い求め頂けます。
郵送をご希望の方は販売局までお電話ください。
販売局:029-239-3030

月額11,000円(2024年4月から月額14850円)で茨城新聞の全ての記事をご覧いただけます(過去記事はPDFでの閲覧)。
詳細はこちら