次の記事:JR常磐線のり面に身元不明遺体 茨城・土浦 

春季関東高校野球開幕 茨城県勢2校は初戦敗退 境、専大松戸に敗れ8強逃す 藤代、反撃及ばず

専大松戸に敗れ、初戦の2回戦敗退が決まり、肩を落とす境ナイン=ノーブルホーム水戸
専大松戸に敗れ、初戦の2回戦敗退が決まり、肩を落とす境ナイン=ノーブルホーム水戸
帝京三に敗れ、1回戦敗退が決まり、肩を落とす藤代ナイン=ノーブルホーム水戸
帝京三に敗れ、1回戦敗退が決まり、肩を落とす藤代ナイン=ノーブルホーム水戸


雨天のため順延となった第77回春季関東高校野球大会は18日、茨城県のノーブルホーム水戸とひたちなか市民球場で開幕した。第1日は1回戦1試合と2回戦4試合が行われ、茨城県勢は2校が出場。茨城2位の境は2回戦で専大松戸(千葉1位)に1-3で屈し、8強入りを逃した。茨城3位の藤代は1回戦で帝京三(山梨2位)に2-4で敗れた。このほか、習志野、桐生第一、健大高崎がそれぞれ準々決勝進出を果たした。

第2日は19日、2回戦4試合が行われ、茨城1位の常総学院は東海大相模(神奈川2位)と対戦する。

■18日の結果
▽1回戦
帝京三 4-2 藤代
▽2回戦
専大松戸 3-1 境
桐生第一 10-9 東亜学園
習志野 3-2 佐野日大
健大高崎 2-0 東海大菅生

■19日の試合
(左が一塁側)
▽2回戦
◇ひたちなか市民
①浦和学院-帝京三(10時)
②横浜-作新学院(12時30分)

◇ノーブルホーム水戸
①山梨学院-叡明(10時)
②常総学院-東海大相模(12時30分)




【PR】私が触れた「マジック」-木内幸男さんをしのんで (電子書籍)

最近の記事

茨城の求人情報