省エネ家電補助 エアコン、冷蔵庫 茨城・日立市 1世帯3万円まで

茨城県日立市は、省エネ家電を買った市民に対し補助金を支給する。エネルギー価格高騰による家計の負担軽減や脱炭素社会の実現が目的。1世帯につき1回限りで3万円まで補助する。
対象者は、市内店舗で新品を購入し、自ら使用する市民。店舗は大型店も含む。
対象家電は、全世帯向けがエアコンと冷蔵庫。住居に設置しているものを省エネ家電に買い替えた人が受けられる。
エアコンがない住宅に住む高齢者向けでは、75歳以上の単身世帯か、75歳以上の人を含む全員が65歳以上の世帯が対象となる。
エアコンは省エネ基準達成率87%以上(目標年度・2027年度)、冷蔵庫は同100%以上(同21年度)の商品。
補助額は上限3万円で、3万円未満の商品は購入額まで。購入期間は4月1日~9月30日、申請期間は5月20日~10月20日。
補助金は23年度に実施し、今回が2回目。予算額は1億2000万円。前回(申請4479件)と同様、4000件ほどを想定する。