overlaylist; ?>


次の記事:住宅から大型鳥「エミュー」逃げる 茨城・取手 

第107回全国高校野球茨城大会 第12日 水戸啓明・中山が完全試合 霞ケ浦、東洋大牛久は延長タイブレーク制す 8強出そろう【更新】

水城―水戸啓明 完全試合を達成し、拳を握って喜ぶ水戸啓明のエース中山=ノーブルホーム水戸
水城―水戸啓明 完全試合を達成し、拳を握って喜ぶ水戸啓明のエース中山=ノーブルホーム水戸
霞ケ浦―鹿島学園 11回裏霞ケ浦1死満塁、原がサヨナラ中前適時打を放つ=ひたちなか市民
霞ケ浦―鹿島学園 11回裏霞ケ浦1死満塁、原がサヨナラ中前適時打を放つ=ひたちなか市民
東洋大牛久―緑岡 タイブレークの10回裏東洋大牛久2死二塁、代打・高橋の左前打で二走・中野(下)がサヨナラのホームを踏む=ノーブルホーム水戸
東洋大牛久―緑岡 タイブレークの10回裏東洋大牛久2死二塁、代打・高橋の左前打で二走・中野(下)がサヨナラのホームを踏む=ノーブルホーム水戸
明秀日立―水戸葵陵 明秀日立6回裏2死満塁、小川が左中間を破る走者一掃の適時二塁打を放つ=ジェイコム土浦
明秀日立―水戸葵陵 明秀日立6回裏2死満塁、小川が左中間を破る走者一掃の適時二塁打を放つ=ジェイコム土浦


第107回全国高校野球選手権茨城大会第12日は21日、ノーブルホーム水戸などで4回戦4試合が行われ、8強が出そろった。

水戸啓明はエース中山が完全試合を達成し、水城を7-0で下した。2試合が延長タイブレークにもつれ込み、霞ケ浦は鹿島学園に3ー2でサヨナラ勝ち、東洋大牛久も緑岡に6ー5でサヨナラ勝ちした。明秀日立は水戸葵陵を8ー1で破った。

第13日は23日、同球場などで準々決勝4試合が行われる。


■21日の結果
▽4回戦
水戸啓明 7-0 水城
東洋大牛久 6-5 緑岡(延長10回、10回からタイブレーク)
霞ケ浦 3-2 鹿島学園(延長11回、10回からタイブレーク)
明秀日立 8-1 水戸葵陵(7回コールド)




【PR】私が触れた「マジック」-木内幸男さんをしのんで (電子書籍)

最近の記事

茨城の求人情報

\n
\n
-->