次の記事:【速報】阿見の公園に男女遺体 立ち木で首つりの男性、美浦の48歳か 男性名義の車内で女性発見 茨城 

茨城県立高入試2月26日 中学・中教校は1月10日 選抜実施要綱

茨城県庁=水戸市笠原町
茨城県庁=水戸市笠原町


茨城県教育委員会は22日、来春の県立高と県立中・中等教育学校の入学者選抜実施要綱を発表した。県立高の学力検査は来年2月26日に実施し、出願受け付けは同2月5、6、9日、合格発表は同3月11日とすることが決まった。

県立高の特色選抜や共通選抜実技検査は同2月27日。詳細は9月下旬に公表する。合格者が募集定員に満たない学科(コース含む)は第2次募集を行い、調査書や面接などにより同3月16日に実施する。

県立中10校と中等教育3校の全13校の選抜検査は来年1月10日に行う。出願期間は12月1~3日で、合格発表は同1月22日。志願できるのは県立中と県立中等でいずれか1校。

内容は小学校で学習した内容を基に、思考力や判断力などをみる「適性検査Ⅰ」(45分間)、文章や資料を基に読解力、分析力をみる「適性検査Ⅱ」(同)、5人程度を1グループとした集団面接(20分程度)。調査書や志願理由書なども含めて総合的に判断し、合格者を決める。



最近の記事

茨城の求人情報