圏央道トラック炎上 通行止め16時間ぶりに解除 茨城

東日本高速道路(ネクスコ東日本)は、首都圏中道連絡自動車道(圏央道)で22日に発生した車両火災による常総インターチェンジ(IC)-坂東IC間の内回り線の通行止めを、23日午前4時半に解除したと発表した。内回り線は22日午後0時半から16時間不通となっていた。
県警高速隊によると、埼玉県熊谷市、トラック運転手、男性(31)の大型トラックの荷台が走行中に炎上し、荷台の後ろ半分を焼いた。
東日本高速道路(ネクスコ東日本)は、首都圏中道連絡自動車道(圏央道)で22日に発生した車両火災による常総インターチェンジ(IC)-坂東IC間の内回り線の通行止めを、23日午前4時半に解除したと発表した。内回り線は22日午後0時半から16時間不通となっていた。
県警高速隊によると、埼玉県熊谷市、トラック運転手、男性(31)の大型トラックの荷台が走行中に炎上し、荷台の後ろ半分を焼いた。