次の記事:【速報】阿見の公園に男女遺体 立ち木で首つりの男性、美浦の48歳か 男性名義の車内で女性発見 茨城 

茨城アマダブルスゴルフ 高橋・佐藤組、熊谷・山中組V

アマダブルスゴルフ選手権で、優勝した高橋宏治・佐藤学組と熊谷淳・山中将次組(左から)=静ヒルズCC
アマダブルスゴルフ選手権で、優勝した高橋宏治・佐藤学組と熊谷淳・山中将次組(左から)=静ヒルズCC
(左から)スタートホールでティーショットを放つ高橋宏治(ひたちなか)、佐藤学(日立)=静ヒルズCC
(左から)スタートホールでティーショットを放つ高橋宏治(ひたちなか)、佐藤学(日立)=静ヒルズCC
(左から)スタートホールでティーショットを放つ熊谷淳(水戸)、山中将次(同)=静ヒルズCC
(左から)スタートホールでティーショットを放つ熊谷淳(水戸)、山中将次(同)=静ヒルズCC


第38回茨城アマチュアダブルスオープンゴルフ選手権決勝大会(茨城新聞社主催)は23日、茨城県常陸大宮市小場の静ヒルズカントリークラブ(6859ヤード、パー72)で行われ、アウトコース(3444ヤード、パー36)は高橋宏治(ひたちなか)・佐藤学(日立)組、インコース(3415ヤード、パー36)は熊谷淳・山中将次組(ともに水戸)が優勝した。

競技は雷のため途中で打ち切りとなり、アウトとインのそれぞれで優勝を決めた。高橋・佐藤組は初、熊谷・山中組は2年ぶり3度目の制覇となった。

決勝大会にはシードと予選を勝ち抜いた96組が出場。2人ともティーショットを打ち、2打目以降は1打ごとにいずれかのボールを選択して打つスクランブル方式で競った。

【茨城アマチュアダブルスオープンゴルフ選手権決勝大会

【上位成績】

▽アウト        計
-6
①高橋宏治(ひたちなか) 30
佐藤学(日立)
-5
②皆川博嗣(水戸)    31
大橋法晃(小美玉)
-4
③堀江英樹(那珂)    32
立原正憲(常陸大宮)
③額賀定里(那珂)    32
檜山亮介(那珂)
③石井公彦(城里)    32
横須賀靖(水戸)
③宮本英則(那珂)    32
平塚政幸(日立)
③高橋一美(笠間)    32
長島光希(水戸)
③岡野智弘(石岡)    32
小松崎博(石岡)
③福岡誠(神栖)     32
平山耕司(神栖)
③渡辺勝秀(常陸大宮)  32
渡辺洋(水戸)
-3
⑪田中武(石岡)     33
田中翔磨(石岡)
⑪東海林涼(鉾田)    33
桜井肇(鉾田)
⑪岡崎智也(牛久)    33
幕内郁哉(石岡)
⑪茂野進司(神栖)    33
重藤亮一(鹿嶋)
⑪栗田一正(土浦)    33
萩原敏彦(河内)
⑪川又伸矢(那珂)    33
松本貴則(栃木)
⑪平岡和彦(阿見)    33
篠内博司(阿見)
⑪平塚博明(常陸太田)  33
鈴木清隆(常陸太田)
⑪小松繁(笠間)     33
西岡剛志郎(かすみがうら)

▽イン           計
-6
①熊谷淳(水戸)       30
山中将次(水戸)
-5
②久保田修一(かすみがうら) 31
栗山裕秀(つくば)
-4
③村下秀和(千葉)      32
小野村純(かすみがうら)
③ツオン・サン(土浦)    32
ファム・クアン(土浦)
③飯島辰雄(つくば)     32
大山和則(桜川)
③赤須哲也(日立)      32
岩間智也(日立)
-3
⑦宮崎仁知(那珂)      33
中山守(かすみがうら)
⑦小谷雄一(水戸)      33
海野洋一(水戸)
⑦池沢健(日立)       33
丁子幸哉(日立)
⑦溝井献也(水戸)      33
鈴木直哉(水戸)
⑦木名瀬和重(水戸)     33
木名瀬裕隆(水戸)
⑦井上浩輔(水戸)      33
佐々木謙彦(北茨城)
⑦高須俊光(潮来)      33
清水大輔(神栖)
⑦武士直人(那珂)      33
佐藤英樹(那珂)
⑦小野瀬和史(日立)     33
根本修(龍ケ崎)
⑦市川義勝(水戸)      33
加藤哲也(笠間)
⑦石川博康(常陸太田)    33
川大輔(ひたちなか)
⑦枝一彦(筑西)       33
関口祐史(筑西)




【PR】私が触れた「マジック」-木内幸男さんをしのんで (電子書籍)

最近の記事

茨城の求人情報