守谷・もりや白帆保育園

茨城新聞の出前授業が7月28日、茨城県守谷市立沢のもりや白帆保育園(黒沢悦子園長)であり、年中と年長の園児11人が、新聞から、ひらがなの「の」の字を見つけ、鉛筆で印を付ける「のの字探し」などを体験し、新聞に親しんだ。
年長児、田中雅人さんは「簡単に見つけることができた。楽しかった」、飯田寧々子(ねねこ)さんは「たくさん『の』の字を見つけられてうれしかった」と話した。
茨城新聞の出前授業が7月28日、茨城県守谷市立沢のもりや白帆保育園(黒沢悦子園長)であり、年中と年長の園児11人が、新聞から、ひらがなの「の」の字を見つけ、鉛筆で印を付ける「のの字探し」などを体験し、新聞に親しんだ。
年長児、田中雅人さんは「簡単に見つけることができた。楽しかった」、飯田寧々子(ねねこ)さんは「たくさん『の』の字を見つけられてうれしかった」と話した。