次の記事:鉄骨の下敷き 建設作業中の女性死亡 茨城・小美玉 

茨城県知事選 候補者受け付けリハーサル 職員30人が作業手順確認

選挙の「七つ道具」を候補者役(右)に説明する県選管職員=県庁
選挙の「七つ道具」を候補者役(右)に説明する県選管職員=県庁


茨城県知事選告示を前に、県選管は20日、県庁で立候補受け付けのリハーサルを行った。候補者役を立て、職員約30人がそれぞれの役割や作業手順を確認した。

届け出順を決めるくじ引きや提出書類の確認、街頭演説用の旗や表示板、腕章といった選挙の「七つ道具」の受け渡しなど、各職員は手順を確認しながら対応した。

県選管の戸塚崇文書記長は、おおむね順調に対応できたとした上で、「本番でもスムーズに事務処理し、一刻も早く候補者が自らの政策を訴えられるよう、全力で取り組む」と述べた。



最近の記事

茨城の求人情報