次の記事:《広角レンズ》「記名式ごみ袋」見直しへ 採用の茨城県内10市 個人情報保護、揺れる運用 

《2025茨城県知事選》期日前投票率5.58% 8月31日時点 前回同期比0.36ポイント減

期日前投票(資料)
期日前投票(資料)


7日投開票の茨城県知事選で、県選管は1日、期日前投票の中間状況を発表した。投票開始から10日目となる8月31日時点の投票率は5.58%(投票者数13万2040人)で、前回知事選の同期と比べて0.36ポイント減った。

前回2021年の知事選は、同期の投票率が5.94%で、14万3820人が投票していた。

市町村別で最も高いのは、大子町の10.62%。次いで常陸太田市10.59%▽日立市8.16%▽高萩市7.49%▽小美玉市7.29%-の順。

最も低いのは、8月31日に市長選が告示された行方市の0.30%。次いで村長選が2日に告示される東海村0.93%▽取手市3.01%▽筑西市3.11%▽河内町3.40%-と続いた。

県選管は引き続き、投票日当日に用事がある人は、期日前投票を利用するよう呼びかけている。



最近の記事

茨城の求人情報