茨城新聞読者懸賞 家電や新米、620件当選決定 水戸で抽選会

茨城新聞の読者懸賞「選んで当たる! 茨城新聞読者限定燃ゆる夏!! プレゼントキャンペーン」の抽選会が22日、茨城県水戸市笠原町の茨城新聞社内で行われ、生活家電や米、県産品を含め計620件の当選者が決まった。
キャンペーンは同社と、茨城新聞を取り扱う販売店でつくる「茨城会」(大和田勝征会長)が共催した。7月1日から8月31日までの間、購読者や電子版との併読プラン「ダブルプラン」の加入者を対象に実施。インターネットを通して計4419件の応募があった。
抽選会には、大和田会長、同社の沢利彦販売局長ら5人が出席。県新聞公正取引協議会の鈴木建志事務局長の立ち会いの下、各賞の当選者を引き当てた。賞品は炊飯器やコーヒーメーカーといった生活家電や、新米「ふくまる」や梅干しの詰め合わせ、西京漬け、おこめギフト券など。
当選者の発表は賞品の発送をもって代える。宅配業者を通じ、10月下旬までに順次届けられる。